[過去ログ] 大阪・淀川河口付近でクジラ回遊中 体長5~8mほどか 大阪海上保安監部の小型艇が監視中 迷い込んだか [ブギー★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)11:25:33.80 ID:uw4QTXzs0(1/3) AAS
地球の歴史上最大の生物は恐竜ではなく、クジラ
217(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)12:00:40.80 ID:E7MhC8po0(2/4) AAS
大阪ベイブルースをアレンジばかりして
ちゃんと歌わない結果
333: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)12:40:15.80 ID:0NtPW6kc0(1/4) AAS
鯨は方向感覚を失うことにより座礁します。生きたまま海岸に打ち上げられる事を鯨の座礁と言います。
地震と鯨の座礁の間に関係性があると言われるのは、鯨が音波の反射を頼りに耳で方向や海底の地形を判断していると考えられているためです。
そのことから地震が発生する時の磁場の乱れや音が鯨にとって雑音になり、正しい方向性を見失わせるという仮説があります。
しかし、この仮説は証明出来ない仮説です。証明出来ない理由としては以下に挙げるものがあります。
(1)鯨の生態が解明されていないために、海洋域で発生する地震の影響により鯨が座礁するのかどうか不明である。
(2)日本近海では定常的に地震が発生しているために、磁場は常に変化しているが、その変化と大地震発生と座礁鯨の三者を繋げる法則性がないために、鯨の座礁が必ずしも大地震と関係しているとは言い難い。
(3)大きな地震が発生する年も、そうでない年も、大地震発生に関係なく鯨の座礁や漂着が年間平均約300頭前後数えられているために、逆に地震との関係性がよく証明できないものになる。
(4)世界各地で鯨の座礁例が報告されているが、年間の座礁数が最も多いアメリカ東海岸や大西洋北部、南アフリカ近海等では大地震が発生していない。 これらの理由から、鯨の座礁と地震が関係してるとは言い難くなりますが、座礁の一因として、地震が関係してるという仮説があるのは書いたとおりです。
省1
467: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)14:04:59.80 ID:DBFelMFj0(1) AAS
鯨の迷い込みとか打ち上げってヤバいやつ?
南太平洋バヌアツでM7.0の地震 (USGS) [少考さん★]
2chスレ:newsplus
586(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)15:08:50.80 ID:FjEZAe4X0(2/2) AAS
で、何クジラ?
マッコウ?
637: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月)15:57:51.80 ID:rbrv936v0(6/7) AAS
食べてあげるのが日本の文化だ
870: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火)00:35:42.80 ID:SibowEpe0(1/2) AAS
>>868
満潮の時間でも動かなかったからな
なんとか頑張って欲しい
気がついたら沖に戻って行きましたって
879(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火)02:27:56.80 ID:t0Mieqe00(1) AAS
>>874
子供じゃなくて大人だとニュースで専門家が言ってたよ
8メートルてのは海面上に見える分だけで全長は10メートル以上あるって
907: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火)07:01:45.80 ID:O0jq+yIr0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s