[過去ログ] 【東海道新幹線のぞみ】東京〜新大阪間 一部2時間24分に所要時間短縮へ、発車間隔の改善も [尺アジ★] (515レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2023/01/03(火)21:14:11.73 ID:j3ynjlng0(1) AAS
アベが悪い
39: 2023/01/03(火)21:19:11.73 ID:+cXYkuwp0(1/2) AAS
ゆっくり寝られない
383(1): 2023/01/04(水)11:42:55.73 ID:OV9AZRLj0(2/2) AAS
>>379
西明石のがあるから何とも思わん
412(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水)19:10:32.73 ID:QH7du8vQ0(1/3) AAS
>>25
岡山と広島なら岡山だけ停めたらいいよ
岡山から山陽山陰四国へこだまや在来線特急で十分
444: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木)01:35:55.73 ID:m2UJPLYM0(1) AAS
>>441
そもそもリニアは新幹線じゃないから24時間運行可能では?
浮いてるし線路メンテも新幹線より要らないし
491: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/06(金)10:35:46.73 ID:S2tVE61o0(2/2) AAS
>>490
今、東海道新幹線で最速のものが
のぞみ64号(上り最終列車)で
新大阪駅~東京駅間を2時間21分
京都駅、名古屋駅、新横浜駅、品川駅は
仮に停車しないとなっても、
駅に追越線路がないために、必ず速度を落とさないと通過できない。
また、熱海駅は線形の関係上185km/hでしか通過できない。
これだけ制約があって
今より20分以上短縮するのって、不可能だと思いますが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s