[過去ログ] 【元旦】七福神の中で「日本出身」なのは恵比寿だけ…残り6人の出身地を知っていますか? 七福神に 日本出身の 神様は 1人しかいない [家カエル★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2023/01/01(日)06:55:34.82 ID:12rUre+k0(4/4) AAS
>>192
つまり日本人は宗教は嫌いで西洋っぽいイベントが大好き

仏教だって葬式や法事の時にそれっぽい雰囲気にしてくれるイベントとして仏教様式セレモニーを採用しているだけ

神道の初詣もそうだな
100年やそこいらの伝統しかない

宗教の教えには興味なくイベントやセレモニーにその様式を採用しているだけ
207: 2023/01/01(日)06:59:41.82 ID:4s9g89Jk0(1) AAS
むしろ全部インド由来だと思ってた
321
(1): 2023/01/01(日)07:38:10.82 ID:eH4Yh36N0(2/2) AAS
単なる輸入品目なだけでパクリとは違うわな
クリスマスやキリストと同じでありがたく
生活に根付いているというだけの話
375
(1): 2023/01/01(日)07:55:12.82 ID:cHj5Rob40(1) AAS
酔八仙の由来も尻たい
441
(1): 2023/01/01(日)08:13:31.82 ID:QECKeIMB0(3/3) AAS
多聞天は北面担当だっけ?なぜ最強と云われているのですか?ドサクサな質問スマソ(;^ω^)
483: 2023/01/01(日)08:30:33.82 ID:ZgIcQ/IB0(2/2) AAS
>>469
日本はインドみたいに植民地になってない
アメリカの事を言ってるんだろうけど
それはドイツも統治が上手くいったしな
690: 2023/01/01(日)09:42:21.82 ID:6Nv49HAk0(7/16) AAS
>>669
別にローマ帝国は宗教の統一なんか謀ってなかった気もするが
もともとギリシャの多神教だったんだし
707
(1): 2023/01/01(日)09:49:57.82 ID:nk/da0ne0(1) AAS
>>7
現在の天皇の祖先は継体天皇でおまえのお望みどおりの新羅系だ、良かったな
729
(1): 2023/01/01(日)09:57:46.82 ID:jchPMh730(1/3) AAS
大阪ではここにビリケンさんが加わるんだろ
794: 2023/01/01(日)10:27:19.82 ID:OkJ9b+3F0(45/62) AAS
>>782
松江城とかいいのに…
カニとか美味いのに…
枕草子に出てきた玉造温泉とか世界遺産の石見銀山もあるのに。

隠岐に流されるプレイもできるのに。
あ、あと砂k
928: ◆65537PNPSA 2023/01/01(日)11:40:07.82 ID:7YTIkuD+0(1) AAS
七福神だけじゃなくて他にも様々なユニットが作られたんだよ
四天王とか十二神将とか
日本人は昔からアイドルユニットが大好きなのさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s