[過去ログ] Colabo問題、東京都監査事務局が「本件精算には不当が認められる」★6 [香味焙煎★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314: 2022/12/30(金)19:21 ID:LhakwnIA0(1/23) AAS
これ一番最初の段階で「会計上のミスがあったわメンゴメンゴw」って感じで収めてたらここまで燃えなかっただろうな
328
(1): 2022/12/30(金)19:27 ID:LhakwnIA0(2/23) AAS
>>315
Twitterでもそのあたりを指摘しているつぶやきがあったわ
公務員って他所で不祥事が起きたら「うちにも来ちゃ敵わん」って感じになるので
そういうところの対策は驚くほど早いと
353
(2): 2022/12/30(金)19:39 ID:LhakwnIA0(3/23) AAS
>>335
上にも書いたけど初期段階で「ミスがありましたテヘペロ!」って感じで収めておけばここまで燃えなかっただろうにと
359
(3): 2022/12/30(金)19:41 ID:LhakwnIA0(4/23) AAS
>>352
ありがとうだけじゃご飯は食えないからビジネス目的でのNPOがあっても良いとは思う
問題は会計を1円の漏れもなくチェックできる体制づくりと審査の厳格化がナアナアだったことだろうね
363: 2022/12/30(金)19:42 ID:LhakwnIA0(5/23) AAS
>>357
災害対策とか言ってウニモグとか軍用の複合艇とか買ってたサバゲ同好会みたいな連中だっけか
388: 2022/12/30(金)19:48 ID:LhakwnIA0(6/23) AAS
>>364-365
10年以上前の大学時代に受けたNPO関係の講義の受け売り(正直かなりうろ覚え)で悪いが
ちょうどそのあたりから「NPOの方が企業や行政より小回りが効く(企業や行政が見落としがちな社会問題の解決)から利益を上げつつ社会貢献する形態を模索すべき」って考えが出てきた記憶
だからそういう余地もあったほうが良いんじゃないかなってのが個人的な感想

>>371
そういうのは厳罰化(お取り潰しのうえ金は全額返金)で対応するようにすべきだろとは思う
413: 2022/12/30(金)19:54 ID:LhakwnIA0(7/23) AAS
>>390
特に女性関係の問題が絡んでくると突っ込んだ追求がやり辛くなったり
痴漢冤罪事件みたいに「男が100%悪い。女性は100%被害者。追求する奴は女性の心身を踏みにじるミソジニスト」のようなレッテル貼りも可能になる

これからは男女共同参画とかジェンダーの問題が昔のなんとか差別問題みたいにアンタッチャブルなカテゴリーに入ってくる時代が来るかもな
428
(1): 2022/12/30(金)19:58 ID:LhakwnIA0(8/23) AAS
>>419
過去スレでも言われてたけど各分野(法律、会計、企業運営、NPO関係、行政、公務員など)の専門知識がある人たちが
直接関わらないけど必要な知識やアドバイスを投げてくれてる状態

ある意味集合知やね
454: 2022/12/30(金)20:06 ID:LhakwnIA0(9/23) AAS
>>432
更に元を辿ればフェミニストやリベラルを自称する界隈がこの数年でオタク文化や性産業、男を叩きすぎたんだよね
ちゃんとした主張なら賛同を得られたケースもあったのに一部が暴走してSNSで個人に対する攻撃や脅迫まがいの粘着までしてたから
そりゃこういうキッカケがあったら反動がヤバいだろうと
464
(1): 2022/12/30(金)20:10 ID:LhakwnIA0(10/23) AAS
正直、低収入キモオタの自分は都条例非実在青少年問題あたりから自民より立憲や共産の方を応援してたんだがなぁ…
どうしてこうなった
477
(3): 2022/12/30(金)20:19 ID:LhakwnIA0(11/23) AAS
>>469
言葉足らずだったかな
表現規制反対って点では立憲や共産を評価と言うか支持してたけど
なんでフェミとかLGBTとかと組んじゃったの?っていう失望よ
507: 2022/12/30(金)20:49 ID:LhakwnIA0(12/23) AAS
>>490
言いたいことはよく分かるけど傍から見てると今まで何十年も積んできた色々な功罪まで全部消し飛ばしてるよなと思ってしまう
520
(1): 2022/12/30(金)20:54 ID:LhakwnIA0(13/23) AAS
>>506
なるほどね
本来のフェミニズム運動と性規制のような抑圧的なものは相反すると思ってたがそういうことなのか
556
(1): 2022/12/30(金)21:03 ID:LhakwnIA0(14/23) AAS
>>531
昔(それこそ都条例前から赤旗取ってますみたいな層)から共産寄りだったTwitterのクリエイター層やオタク層も衝撃を受けてたのを覚えてる
564
(1): 2022/12/30(金)21:06 ID:LhakwnIA0(15/23) AAS
>>550
草津温泉があるのは群馬の草津町で滋賀県の草津市はマジで無関係
569
(2): 2022/12/30(金)21:07 ID:LhakwnIA0(16/23) AAS
>>560
そっちの事情に全然詳しくないんだけど共産の中でも親フェミ派と反フェミ派で分かれてるってこと?
585: 2022/12/30(金)21:11 ID:LhakwnIA0(17/23) AAS
>>571
米山と結婚したら「出会い系で女と出会うような男と結婚するなんて室井は女性の敵!」とか叩かれて仲違いした感じ
596: 2022/12/30(金)21:15 ID:LhakwnIA0(18/23) AAS
>>587
なるほどね
そういう人なら応援したいんだがなぁ…
613: 2022/12/30(金)21:21 ID:LhakwnIA0(19/23) AAS
>>597
Twitterで暴れてるフェミ系が温泉むすめや宇崎ちゃんで騒ぐ前は
脱コルセット運動(女が化粧やオシャレをするのは男に評価されるために社会的に仕向けられてるから、化粧やオシャレ、ファッションを止めよう)というのを広めようとしてたが
当時から「フェミニストの主張と言うより女性に対する抑圧的要素が強く宗教右派っぽい」と指摘されてたな
618
(2): 2022/12/30(金)21:23 ID:LhakwnIA0(20/23) AAS
>>607
なるほど
一枚岩ってわけでもないんだね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s