[過去ログ] Colabo問題、東京都監査事務局が「本件精算には不当が認められる」★6 [香味焙煎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): 2022/12/30(金)17:18:33.29 ID:0Fayv+AH0(1) AAS
>>8
文盲?
105: 2022/12/30(金)18:19:51.29 ID:YO9UFPiX0(1) AAS
霊感商法の次はこれの法規制だな
147
(1): 2022/12/30(金)18:32:40.29 ID:7EPbgzrt0(3/4) AAS
>>138
それなら全部支援金でやればいいと思うのよw
171
(1): (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [プーチン、ラブロフshine] 2022/12/30(金)18:41:20.29 ID:Daedrrla0(3/6) AAS
>>160
沖縄旅行って普通楽しい旅やバカンスを思い浮かべるのに、まさかの基地前座り込みなんだもんな
罰ゲームになるって
214: 2022/12/30(金)18:52:53.29 ID:+4Z1tDGK0(1) AAS
車両関係費にユニクロのレシートwww
マフラー買っちゃったwなんつってw
412: 2022/12/30(金)19:53:48.29 ID:uQD4vHtK0(1) AAS
正月直撃ですか。
せっかくの楽しいお正月も忘年会も新年会もこの件でそれどころじゃなくなった人たちって結構いたりするのかな
448: 2022/12/30(金)20:05:39.29 ID:wYVO9ksY0(1) AAS
Colabo側の十数人の弁護士団、
腕の見せ所だな
472: 2022/12/30(金)20:17:48.29 ID:L7elIlkQ0(5/10) AAS
>>308 >>309
レスが遅くなって済まない

話が本筋から逸れてるからレスしようか迷ったけどなあ…
議会(の会派)で調整して予算を確保するのは構わないし、
議員は自治体住民の要望に応えるために選出されてるんだから、予算要求・予算の確保は当然の仕事だ

が、利権・既得権益と呼ばれるレベルですらなく、「公金つかみ取り」というレベルで行われていたり、
ましてやその金が不正(資金流用や政党・政治家へのキックバック等々)に遣われていたら大問題になる

今回の件はそのような「不正」があったかなかったかという問題だろ(壺ウヨが言うには兆円単位)
ねーよwwwwwwwwww っつう話なんだがな(せめて男女共同参画予算の内訳くら確認しろよ、と…)
498: 2022/12/30(金)20:44:13.29 ID:9uWZjMYZ0(12/14) AAS
年間の売り上げが1000万円ないような零細自営以下の管理しかできてねえよ

つか偽造した領収書で都に予算を水増し請求できるなら
ほかの領収書の管理とかバカバカしくてやれるわけないよね
そもそもやる意味がないからね
510
(1): 2022/12/30(金)20:51:41.29 ID:5X/gIAa/0(9/14) AAS
のり弁開示も今後あるだろうから当分はネタ尽きないだろうな
521
(3): 2022/12/30(金)20:55:14.29 ID:5X/gIAa/0(11/14) AAS
>>515
まあ正当な監査請求を行なった一個人に対して弁護士団組んであそこまで圧力かけるような人たちだからな…
754: 2022/12/30(金)22:15:11.29 ID:EIhbetIs0(20/41) AAS
川松はテレ朝出身だったはず
古巣のテレ朝が取り上げるかもしれない
テレ朝は朝日新聞だけでなく東急グループや東映の資本が入っている
800
(1): 2022/12/30(金)22:36:59.29 ID:566iITAD0(2/2) AAS
>>795
もろにそれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s