[過去ログ] 「賽銭は100円以上で…」都内の寺が異例のお願いをした理由は ★3 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(1): 2022/12/29(木)18:07 ID:5itw5Zts0(1/5) AAS
最初はええって思たけど
金融機関の硬貨手数料のこと思い出して現実的な問題だと認識できた
370: 2022/12/29(木)18:39 ID:5itw5Zts0(2/5) AAS
>>319
神って現代流に解釈すると物質的に実在するものじゃないぞ
しかし実在すると信じたらそれなりに御利益があるという概念
有り体に言うと、実在しないけど実在すると信じた方が得になる概念
420: 2022/12/29(木)19:02 ID:5itw5Zts0(3/5) AAS
>>408
すでに何年か前に電子マネー賽銭箱が導入されたところがテレビで紹介されてた
426: 2022/12/29(木)19:06 ID:5itw5Zts0(4/5) AAS
>>423
保管場所的に嵩張るからだろうな
しらないけどたぶん
434: 2022/12/29(木)19:14 ID:5itw5Zts0(5/5) AAS
神仏の概念を抱くことは薬のプラシーボ効果のようなものだけど実際の効果は絶大だから
信じることとする
昔はパスカルの賭けと呼ばれる物だったが現代では科学的に実証されてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s