[過去ログ] 【社会】 家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 2022/12/12 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692
(1): 2022/12/13(火)00:44 ID:ARj7weKX0(1/7) AAS
>>651
自力救済が許されない
住居は人間の尊厳の最低限ということ
なんだろうが?
じゃー水道契約はどうなんだっていうことになる?
結局こんな阿呆な法律実務や手続きが
維持してるから家賃が下がらないし
それで不動産価格も下がらない、
空き家が増えてる一因でもある。
693
(1): 2022/12/13(火)00:47 ID:ARj7weKX0(2/7) AAS
>>667
収入証明書
納税証明書
保証人2人に
行政が出す破産者でない証明書
と借りるのにとんでもなくハードルが
高くなる、めんどくさいから空いてる不動産も
活用されなくなって賃貸料金も高止まり
するだけだよな。
696
(3): 2022/12/13(火)00:51 ID:ARj7weKX0(3/7) AAS
>>685
本当そう思うわ。
で最後は借り手が居なくなる程
修繕しても元が取れなくなるほど
老朽化する。土地の値段が右肩上がりの
時代ならともかく、日本って建物の
価値まで正当に評価されなく
ビルでも20年で無価値になると言われてる。
ニューヨークやパリにいくと100年超えの
賃貸マンションなんてそこらじゅうにある。
省4
698: 2022/12/13(火)00:53 ID:ARj7weKX0(4/7) AAS
>>690
言ってることはわかるが
入りやすい
出しやすいの方が
賃料も下がるけどな。
不良賃貸人のコストが上乗せされる
空室も貸さない不動産主っていうのが
多すぎるだわ。
701
(3): 2022/12/13(火)00:56 ID:ARj7weKX0(5/7) AAS
>>697
供給側(大家)が少なくなれば
価格は高くなるのでは?
安心して貸し出せれば
貸したいっていう不動産主は多い。
707
(1): 2022/12/13(火)01:06 ID:ARj7weKX0(6/7) AAS
>>705
それでも家賃は高い
高すぎるままだけどな。
723: 2022/12/13(火)01:43 ID:ARj7weKX0(7/7) AAS
>>719
結局大家か借り手が負担してるからな。
法律や実務上がしっかりしてれば
なくていいわけで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*