[過去ログ] 【社会】 家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 2022/12/12 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2022/12/12(月)17:39 ID:6nFYNl1t0(1/10) AAS
家賃など払わなくていいから統一教会に献金することを最優先しなさいと言っています
433: 2022/12/12(月)19:23 ID:6nFYNl1t0(2/10) AAS
>>408
借地人の権利が強いのは今更だから何も変わらんよ。
462: 2022/12/12(月)19:35 ID:6nFYNl1t0(3/10) AAS
>>460
この場合、負担は大家じゃなくて家賃保証会社な。
473: 2022/12/12(月)19:42 ID:6nFYNl1t0(4/10) AAS
>>466
現行法に従えば無効になるのが当たり前で何も変わらんよ。すでにその前提で保証会社も滞納処理はやってんだから
487(1): 2022/12/12(月)19:51 ID:6nFYNl1t0(5/10) AAS
>>477
期間の問題じゃなくて、連絡がつかないからって契約条項たてに自動解約なぞできん。
面倒くさいけど手続き踏めよ…という話。
525: 2022/12/12(月)20:14 ID:6nFYNl1t0(6/10) AAS
>>507
まあ、滞納の常習でもないと、支払日2回すっとばしてようやく回収屋案件になるくらい。
545: 2022/12/12(月)20:29 ID:6nFYNl1t0(7/10) AAS
>>539
何も変わらんよ。
今まで認められてなかったことが契約内容にあってもダメと言われただけだから。
556(1): 2022/12/12(月)20:36 ID:6nFYNl1t0(8/10) AAS
>>551
そんな役に立たない保証会社を利用する不動産屋があるかどうかw
563(1): 2022/12/12(月)20:40 ID:6nFYNl1t0(9/10) AAS
>>559
家賃保証会社って入居者のためじゃなくてオーナーや運営する不動産屋のためのもんだよ。
626: 2022/12/12(月)21:35 ID:6nFYNl1t0(10/10) AAS
>>617
今までだって自由に追い出せたわけじゃないから何も変わらんよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s