[過去ログ]
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★8 [ぐれ★] (1002レス)
「世界一不幸」といわれる日本の40代未婚中年男性が幸福度を高める方法はあるのか? ★8 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:05:37.81 ID:dVZ3BlEG0 時代でみると大体平成の頃から、本気で日本の国力を根底から叩き潰す方針がハッキリ出てたと思う 本来なら中年男性は国を支える屋台骨であり社会的に最も重要な存在 それをあらゆる手段で無力化させること そして付随して少子化も進められる 本来なら子供は国の宝であるように その子供をゆとり教育でロボット化したように 氷河期が中年化したいま、割とマジでこういう認識 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/66
67: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:06:59.15 ID:t07cbeVQ0 >>58 こんなところでも話聞いてもらえる人がいるだけでマシなんでないの? てか今の40代だったらここ含めどこかしらにネットの話相手持ってるのが普通なくらいでその上の、若い頃にネットが無かった世代が上から目線で不幸に決まってると思って書いた日記みたいな記事だな 仮にそうでなくても若い頃に国が一人一趣味運動なるものを始めてそれを見てきた世代だけあって趣味くらいあるわっていう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/67
68: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:07:07.79 ID:Y6r1YYb00 今年辺り生まれた子は2060年でも38歳だからな・・ 一体どうなっていることやら・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/68
69: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:09:29.85 ID:Y6r1YYb00 時間が経つのが早すぎる w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/69
70: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:09:37.13 ID:1393Aqte0 これ書いてる奴も昭和世代w LGBTだって自由に生きられる選択ができるような時代になってんのに、 昭和の保守的な結婚観・家族観・幸福感を引きずっているからどうしょうもない。 特に日本も含めた戸籍制度と律令制由来の国では、結婚=入籍のことであり、 つまり、恋愛が成就し最終的な結びつきを役人側に認めてもらうという代物。 既婚だろうが独身だろうがゲイ・レズのパートナーだろうが 生き方は人それぞれ自由に、楽に、好きに選択すりゃいいのさ。 「結婚しないの?」というのが当たり前のように言われていた時代もあったが、 自由主義が普及している今では、逆に「何で籍を入れてるの?」と聞いてみるのもいい。 籍を入れる=役人側の管理制度下で役人側に認めてもらったという結婚レベルだからね。 恋愛でも結婚でも、役人国家制度の日本や中国や半島は本当に遅れている。 だから自由主義経済の運営もまともにできず、やってることは役人本位主義というわけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/70
71: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/11(日) 03:12:14.79 ID:ZySvOQgn0 今の40代独身オッサンは不幸であることは確かだけど 前の世代の不幸を押し付けられたオッサンたちでもある そういった意味では世界一の不幸なおじさんと言えるかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/71
72: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:12:59.75 ID:Y6r1YYb00 まぁさすがにアフガンとか、アフリカの貧困国よりマシだらぅ w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/72
73: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:14:04.15 ID:T0Mcft1H0 合同結婚式じゃないけど結婚を義務化して組み合わせを国が決めたらいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/73
74: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:16:07.02 ID:53eVnODq0 結婚向いてないやつが結婚しても幸せにはならんよ 価値観の違いで喧嘩とか不倫するとかされるとかそうなるのがオチ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/74
75: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:18:05.64 ID:3sXCe35O0 結婚生活6年以上の86%が、「できれば離婚したい」 と思っているという調査があったね。 その中の82%が、「一緒にいるのが苦痛だけど金銭関係で離婚できない」 とあった。 離婚後の収入源や、家のローンで暮らしていけないからだって。 その次の理由が子供だったかな。 結局、カネのために苦痛な結婚生活を続けてる人たちがほとんどなんだよね あと、多くの人が夢見る『老後の幸せな夫婦生活』は仮面夫婦の割合が多くほとんど不可能な確率とやってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/75
76: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/11(日) 03:23:45.64 ID:Z6u1G2rv0 荒川氏の妄想記事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/76
77: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/11(日) 03:24:29.87 ID:fH/7O63W0 >>18 ゆとりと団塊も入れとけよ さとり世代は可哀想だから除外 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/77
78: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:25:50.57 ID:wrKj2zY70 雨宮処凜著「ロスジェネのすべて」 橋本健二著「アンダークラス2030」 藤田孝典著「棄民世代」なども参考にすると良いよ。全て読んだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/78
79: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:30:26.08 ID:oOb/mrq+0 >>41 それは、親が強毒な場合も多いからなんとも言えないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/79
80: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/11(日) 03:30:37.05 ID:AICM2fYI0 結婚なんて選ばれた人だけができるんだからみんなに求めるなよw最低限のレベルはクリアしないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/80
81: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:31:39.36 ID:oOb/mrq+0 来世はいい事あるさと 10回唱えて寝るの一番😙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/81
82: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:33:29.39 ID:zT+J2nuN0 暴力じゃ何も変わらないって綺麗事あるけど、言ってるの権力側なんだよな 赤木さんを死なせて平気な上級自民党が、自分が殺されたくないから綺麗事宣ってるだけよな 民主主義への挑戦とほざきながら国葬強行に統一教会に及び腰とゴミやわ 日本の法体系では 統一安倍自民党のような悪意ある勢力は 簡単に日本を乗っ取れると証明した 日本国民は政府に対する自らの防衛方法さえない だから山上するしかなかった 西側諸国なら国民は政府より立場が上だから、政権に対し抵抗権を持つが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/82
83: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:34:35.11 ID:zT+J2nuN0 >>77 さとり世代はどんな可哀想さなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/83
84: [sage] 2022/12/11(日) 03:34:45.97 ID:qCH1V8Nq0 もう終活の年齢だぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/84
85: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/12/11(日) 03:35:50.87 ID:Y6r1YYb00 アメリカ人が銃を手放さないのも、政府がおかしなことやったら武器を持って戦うため、 と言われているからな・・ 抵抗権の象徴が銃 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670692616/85
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 917 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.286s*