[過去ログ] ことし生まれた子どもの名前 「律」25位 「碧」4位 1位は? (明治安田生命アンケ) [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883
(1): 2022/12/06(火)08:15 ID:jPKAvUV60(1/3) AAS
>>871
詩は、鳥の詩(アニメと歌)の影響だろう
884: 2022/12/06(火)08:19 ID:SzMVxdB90(1) AAS
>>837
森薫のエマではなさそうだな
鎌倉殿の13人の江間
885: 2022/12/06(火)08:21 ID:JquzSB4K0(1) AAS
>>7
土壺に見えたw
886: 2022/12/06(火)08:22 ID:OiY9CPgP0(1) AAS
○○と
って付ける親は間違いなくゆとり馬鹿親
887: 2022/12/06(火)08:22 ID:JeVGItTX0(4/9) AAS
>>883
~の詩(うた)はさすがに昭和の時代からあるw
AIRから取るならもっと他にあるよ。
888: 2022/12/06(火)08:22 ID:jPKAvUV60(2/3) AAS
なんでわざわざ25位の名前をスレタイに付けるのか
889: 2022/12/06(火)08:24 ID:FwFr2AXH0(1) AAS
>>12
2000近く前の出来事で縁起どうこういうならば、
歴史をたどれば、ほとんどの文字が
凶事と関連を持てるとおもう
890: 2022/12/06(火)08:26 ID:F6Yl7BFz0(1) AAS
古風な名前はシワシワネームって呼ばれるらしいけど、DQNネームと比べたらかなり好感度が高いと思うわ
891: 2022/12/06(火)08:27 ID:zfUKAV7L0(1) AAS
ナギってカムイ伝かよ
892: 2022/12/06(火)08:29 ID:KiYdz1Qw0(1) AAS
今21才の知り合いの超DQNが男2才と男0才の子供につけた名前

実(みのる)
晃(あきら)

全然キラキラネームじゃなくて草
キラキラネームってオワコン?
893: 2022/12/06(火)08:30 ID:OWLeroPR0(1) AAS
女が付けた名前ってすぐわかるもんばっかりw
894: 2022/12/06(火)08:32 ID:jPKAvUV60(3/3) AAS
>>458
シノハユ(コミック)のキャラだろう
895: 2022/12/06(火)08:33 ID:JeVGItTX0(5/9) AAS
キラキラネームは2000年前後に流行ったもので、地味な親でもつけてた
まあ名前は時代を表すからね
歴代の名付けランキングとか見てるとちょっとおもしろい
896
(1): [sagd] 2022/12/06(火)08:34 ID:Qzk9zcYo0(1) AAS
古風だがうちの子の名前は正乏(まさゆき)にしたわ
897: 2022/12/06(火)08:34 ID:/14SAzig0(1) AAS
律→碧とくれば部楽棒だろJK
898: 2022/12/06(火)08:35 ID:JTqHpv8U0(1/2) AAS
誰も美凪さんの名前出さないのか
2chも人がすっかり入れ替わってしまったな
899
(2): 2022/12/06(火)08:35 ID:WEnDycmu0(1/4) AAS
>>763
上司としてより、人として忠告してるんじゃね?
結果はヤッパリだし。
俺も人事担当者ならDQNネームの時点で落とすわ。
900
(2): 2022/12/06(火)08:37 ID:JTqHpv8U0(2/2) AAS
なんか縁起が悪いという書き込みも多いけど名前には逆に縁起の悪い字使うのが良いとするって話は昔からあるよね
たとえば危篤の篤とか…
901
(1): 2022/12/06(火)08:38 ID:JgM05/ea0(1) AAS
>>896
その乏はどうなんだ…?之じゃあかんかったんか
902: 2022/12/06(火)08:39 ID:4+z8YMmH0(1) AAS
律って字ずっと見てるとゲシュタルト崩壊するな
偉がまざってくるし
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s