[過去ログ] 【資産所得倍増プラン】NISA、恒久化・無期限化で投資額56兆円に  ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金)07:18 ID:iQyOh2330(1/4) AAS
庶民は生活費カツカツで投資に回すお金がない
したがって対象は元々投資してる層や金が遊んでる富裕層、リタイアして退職金持ってる年寄り
何も分からん年寄りなんかが手を出したら良いカモになる可能性が高い
104: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金)07:31 ID:iQyOh2330(2/4) AAS
貯金なんかは利子0.0何パーセントとかだし、物価インフレで徐々に目減りしてる状態みたいなもんでしょ
ジュースなんて今や自販機180円だぞ。仮に1000万貯めてても将来どうなってるか
145: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金)07:42 ID:iQyOh2330(3/4) AAS
若者ほど長期積み立てはやるべきなんだが、いかんせん種銭がない
逆に退職金を貰った小金持ちの年寄りが暇もあるし投資で一儲けするかなんてやると大体カモになる
年寄りは貯金を切り崩しながらorバイトで小銭稼ぎながら年金生活するのが堅実だ
年寄りが積み立て始めますって言ってもいつまで生きるんだって話だし
192: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金)07:55 ID:iQyOh2330(4/4) AAS
ちょっと投資かじってる奴は、投資やってない人間を情弱扱いする
それが投資やってない人間からすれば、儲かる話をこんなに進めてくるなんて怪しいみたいに思うんだろう
別に貯金一本で行きたいって人はそれでも良いと思うよ
それでも実際は利子が0.0何パーセントで円で現金を持ち続けるって言うローリスクローリターンの資産運用の一つに過ぎないから、そこは理解しといた方が良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*