[過去ログ] 【解説】“酒も神経毒の一種” 国立科学博物館特別展「毒」の身もフタもない説明に「えっそんな」「この毒がないと……」ネットざわつく [朝一から閉店までφ★] (969レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 2022/11/09(水)08:02 ID:mTs/Vjel0(1/6) AAS
この前毒展に行ってきたわ
色々展示されてて面白かった
574: 2022/11/09(水)08:47 ID:mTs/Vjel0(2/6) AAS
>>571
毒展では酸素についても解説してたで
面白かったw
575
(1): 2022/11/09(水)08:47 ID:mTs/Vjel0(3/6) AAS
あと毒展で有名なカエンタケも展示されてたわ
いやー始めて見たw
579: 2022/11/09(水)08:57 ID:mTs/Vjel0(4/6) AAS
>>577
あったあったw
毒キノコは色々あったからオススメ
592
(1): 2022/11/09(水)09:20 ID:mTs/Vjel0(5/6) AAS
>>587
毒展で面白かったのは最後の展示を開催するのに協力した学者さん達のコメントに「私も毎晩毒を飲んでますが中々辞められません。時折飲み過ぎて次の日には後悔してます」みたいな事が書かれてた事だなw
607: 2022/11/09(水)10:02 ID:mTs/Vjel0(6/6) AAS
>>605
ちなみに今でもアメリカの一部の州では禁酒法は残ってるよね
ウイスキーで有名なジャックダニエルを作ってる工場があるケンタッキー州とかがそうよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.971s*