[過去ログ] 【本屋】地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷、仕入れはAmazon、電子書籍の普及、人口減少……町の本屋は四重苦から脱却できるのか [ぐれ★] (868レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: 2022/11/07(月)19:43:28.41 ID:fOxEh/k30(1/2) AAS
まぁCD屋やレンタル屋がネットでやられた感じもあるしな
書店が電子化に対抗しててもアマゾンがやっちゃうからな
417: 2022/11/07(月)22:09:34.41 ID:X/Tn1sSx0(1) AAS
ハンター最新刊出たからついでにその前の巻も買おうとしたら最新刊しかなかった
最新刊だけ背表紙でなく表紙を前向きにして本棚埋め尽くしてたわ
ハンターだけでなく他の漫画も似たような売り方してた
そりゃネットで買うわとなるよ
468: 2022/11/07(月)22:48:29.41 ID:yLTIXYw30(1) AAS
>>457
やられてるのは頭だろ
611: 2022/11/08(火)03:53:11.41 ID:4aWBXDo50(1) AAS
>>609
お前はウヨなの?
740: 2022/11/08(火)16:20:15.41 ID:TlxzvDI/0(1) AAS
データって何に出力するかの違いだけで、結局は電波で送れてしまうからなぁ
配線整ったら、動画、本、音楽と月額利用し放題出てくるとお話にならんわな
798: [``FUsage] 2022/11/09(水)07:41:45.41 ID:OmYubcxP0(4/4) AAS
じゃあ、破竹の勢いだた
ジュンク堂が潰れたのも万引きが原因だたのか?www
808: 2022/11/09(水)13:44:34.41 ID:1qNxZL+40(2/2) AAS
>>807
先生がキックバック貰ってるからそう簡単には変えない
863
(1): 2022/11/11(金)11:16:49.41 ID:+7la7bca0(1) AAS
>>1
そんな苦しい思いしないで廃業すれば
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s