[過去ログ] 【速報】ロシア、黒海を通じたウクライナからの食料輸出を含む「穀物合意」参加停止を発表=露国防省 セバストポリの攻撃受け [oops★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2022/10/30(日)01:08:23.94 ID:pDZPBhH90(1) AAS
>>4
またZマンが何か言ってる
131
(1): 2022/10/30(日)01:41:24.94 ID:urPs4LXx0(1) AAS
去年に続いてカナダアメリカは今年も小麦不作
337
(2): 2022/10/30(日)03:02:57.94 ID:tqWsaEBU0(1) AAS
久しぶりにロシア工作員が活発に書き込んでるって事は、
ロシア側の被害が結構深刻なんだろうなw
411
(1): 2022/10/30(日)03:25:48.94 ID:ht0xEqo90(13/34) AAS
>>395
幾らでも動画が上がってるだろうが
474: 2022/10/30(日)03:43:55.94 ID:dQ3WlIVy0(21/22) AAS
>>459
ロシアの最貧国向けの無償肥料を止めてんのは欧州だけどなw
口じゃなく実力行使で邪魔して何がしたいんだかw
486: 2022/10/30(日)03:53:56.94 ID:V5Vjo+D90(1) AAS
>>481
凄いな。
見るからに無能を重用するプーチン。

これくらい馬鹿な方がプーチンとしては寝首をかかれる心配無くて安心だろうが。
603: うt 2022/10/30(日)05:29:03.94 ID:JqbeXVL80(6/12) AAS
ロシア応援団は息してんの?
641: 2022/10/30(日)06:07:56.94 ID:ht0xEqo90(26/34) AAS
ウクライナ応援団は嘘つきしかいないな
733: 2022/10/30(日)07:23:45.94 ID:G9qmrMkiO携(2/3) AAS
>>660
んな事はないぞ
既に制裁による半導体なんかのハイテク部品欠乏によると思われる影響は出ている
ハイテク部品が無いから最新兵器はもう作れない
戦車はT62みたいなソ連時代の骨董品を再生したものをせっせと輸送し始めているのが確認されているし
ミサイルももう作れないし弾切れみたいで最近撃ったのはイランから手に入れた神風ドローンだったし
動員兵なんかの冬装備すら調達を他国に断られて不足している
最近調整会議なんてもんを立ち上げどうやら民間から物資を巻き上げ軍用に回そうとしてるようだがそこまで追い詰められているとも言える
戦闘機は開戦以来11機、10月だけで5機といった異様な頻度で墜落事故を起こしているが
この原因についても部品不足による整備不良なんて事も考えられる
743: 2022/10/30(日)07:27:44.94 ID:/gfukCNF0(1/2) AAS
オデッサが取れないのにこんなこと言ってもムダ
819
(1): 2022/10/30(日)08:02:56.94 ID:ePSBU4wb0(24/43) AAS
お目出たいロシア信者の頭の中では
パッパラヽ(゚∀゚)ノ パッのQアノン=アメリカの声
902: 2022/10/30(日)08:42:06.94 ID:1pjkJSZB0(2/10) AAS
>>893
もともと中国のように金で釣る選択肢がないので、軍事力で自陣営に引き込んでいたのに
それも頼りないのが明らかになったので、中央アジアやコーサカス諸国からあからさまに
距離を置かれているよな。
906
(2): 2022/10/30(日)08:43:09.94 ID:K75EPQGn0(13/14) AAS
>>896
イスラエルのゴラン高原併合宣言、実効支配という前例
安保理決議も無視して「併合」
938: 2022/10/30(日)09:05:52.94 ID:oVN2ITkL0(1) AAS
>>719
ウクライナに使用可能な軍艦有るのか?
969: 2022/10/30(日)09:50:06.94 ID:GEb3klJ00(2/2) AAS
エネルギー施設壊して食料も断つ
そしてこれから大規模な冬が到来する

完璧なまでの戦略
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s