[過去ログ] 【速報】ロシア、黒海を通じたウクライナからの食料輸出を含む「穀物合意」参加停止を発表=露国防省 セバストポリの攻撃受け [oops★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(1): 2022/10/30(日)01:05:13.64 ID:oXXyvKaV0(1) AAS
>>4
キモいよ、チー牛オヤジ(^^)
178: 2022/10/30(日)02:01:13.64 ID:u2olEqSg0(7/24) AAS
あとドローン破りはもう散々実写動画で出てるけど、妨害電波でドローンはすぐ行方不明になる
213: 2022/10/30(日)02:20:55.64 ID:mnAp+Mmt0(1/2) AAS
>>155
だろうなぁ。
またタバコの不始末だとは思うが
446
(1): 2022/10/30(日)03:35:21.64 ID:ht0xEqo90(15/34) AAS
ロシアのドミトリー・パトルシェフ農相は、「ロシアは、今後4か月で最大50万トンの穀物を最貧国に無償で供給する用意がある」と述べた。

ロシアは人道的な国だな
それに引き換えウソライナときたら
520: 2022/10/30(日)04:10:53.64 ID:S980aPsK0(1/4) AAS
これ逆にロストフからケルチ海峡通って地中海インド洋方面へ出るロシアの輸送船もアウトじゃね
積むものがもうなくなってるのかもしれないけど
531: 2022/10/30(日)04:20:31.64 ID:HvSP9s0z0(8/8) AAS
>>527
普通にそれで良いと思う
流石にウクライナテロリストは擁護出来ん

己の無知蒙昧が自分の国を殺すと知ってもらわねば、勝手するだろ
540: 2022/10/30(日)04:26:11.64 ID:0Y2tMyLR0(1) AAS
>>524
プーチンの無慈悲な攻撃が見られるのか?楽しみだな。
561: 2022/10/30(日)04:37:15.64 ID:Cfjc7SWu0(8/11) AAS
まあでも停戦だけはないだろうな
どちらの国も
580: 2022/10/30(日)04:55:11.64 ID:0330odbc0(1) AAS
なにしてくれてんねん(´・ω・`)
582: 2022/10/30(日)05:04:14.64 ID:ht0xEqo90(22/34) AAS
>>549
少しは頭を使ったらどう?
829
(1): 2022/10/30(日)08:08:08.64 ID:6h+Uip5s0(1/3) AAS
ロシアは今後「輸出用の」農作物作っていくのかね?
作っても買ってもらえない可能性もあるし、買ってもらってもおそらく買い叩かれるだろう
作らきゃ作らないで農作物輸出国であるウクライナの収入が増える

どう転んでもロシアのプラスにはならないな
879: 2022/10/30(日)08:34:18.64 ID:t/P3L9RW0(2/3) AAS
ウクライナがでまかせばかりなのに日本人も気づいてもう誰も義援金を送ってない
986
(1): 2022/10/30(日)10:18:55.64 ID:SgkFRUTN0(1/3) AAS
>>983
ロシアは租借料を払ってるんだがな。
そしてブダペスト覚書はウクライナが中立であることが前提だよ。NATOに加盟したいと言った時点で軍事的中立は崩れる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s