[過去ログ] 中ロ外相、協力強化で一致 米欧念頭にけん制―電話会談 [蚤の市★] (66レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 蚤の市 ★ 2022/10/28(金)05:52 ID:zHlmRhcq9(1) AAS
【北京時事】中国外務省によると、王毅国務委員兼外相とロシアのラブロフ外相は27日、電話会談し、両国の協力を強化することで一致した。王氏は米欧を念頭に「中ロの前進の歩みを阻止する企ては思い通りにならない」とけん制した。中ロ外相の電話会談は共産党大会後初めて。
時事通信 2022年10月28日05時39分
外部リンク:www.jiji.com
47: 2022/10/28(金)10:08 ID:2kHHtrDb0(1) AAS
中ロの近くに日本があるって
48: 2022/10/28(金)10:39 ID:FRoeLDCx0(1) AAS
中国は100兆円くらいロシアを支援すると思う
49: 2022/10/28(金)10:42 ID:OHiZ7HQ20(1) AAS
対中関係を考えると日本も参加したほうがいいのでは
中国の不動産数十兆円購入が手土産に良い
50: 2022/10/28(金)10:48 ID:F0jVe6Xq0(1) AAS
憲法や党規に個人崇拝を織り込む国はやはり異色だね
51: 2022/10/28(金)10:56 ID:Xhd7Z+py0(1) AAS
>>13
日本は最適な形状の防衛線なの
防衛線を死守することは戦争の基本ね
52(1): 2022/10/28(金)10:57 ID:4Fpm8CTX0(1) AAS
>>20
六四天安門は?
53: 2022/10/28(金)11:27 ID:p04mP/lh0(1) AAS
>>3
表向きに「一致」といつも宣言しているけど協力しているような気配ないよな。
万が一ロシアが敗戦したときに、資源のある領土を強奪する準備しているはず。
54: 2022/10/28(金)11:30 ID:e7uGtw7o0(1) AAS
今回はこちらが先勝国か
55: 2022/10/28(金)11:46 ID:y7ddUvdR0(1) AAS
なかぐち外相
56: 2022/10/28(金)11:53 ID:JkzVlMKv0(1) AAS
長谷川薫を差し向けたのが済州島の糞ハゲだったんやな魂消たな サザンカID:/nfTY0So9。
57: 2022/10/28(金)13:50 ID:4eabixrz0(18/18) AAS
>>52
天皇も東京で大砲ぶっ放してけどそれはどうすんの
58: 2022/10/28(金)14:14 ID:Sa5f+VDG0(1) AAS
習近平独裁になった途端にこれか。
今までは胡錦濤とか協調路線の長老連中が抑えていたんだな。
これはもう台湾有事も時間の問題だな。
59: 2022/10/28(金)15:00 ID:+132LQRl0(1) AAS
>>31
何故かオデッサの港の使用権とか求めそう
60: 2022/10/28(金)15:05 ID:fd5Gj0Uq0(1) AAS
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
一、お酒を控える
二、糖質の過剰摂取に注意
三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)
四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)
省1
61: 2022/10/28(金)17:21 ID:ZKQ86AW2O携(1) AAS
まあ、キンペイ独裁体制で反米色が強くなったのは確かだな。泥船から逃げるのはロシアと一緒で『発展』とかほざいているのが呆れたよ。
62: らくだ [age] 2022/10/28(金)22:12 ID:TC1UYCDM0(1/2) AAS
>>1
ともだチンコ??𐀒 ٌٌ
63: らくだ [age] 2022/10/28(金)22:13 ID:TC1UYCDM0(2/2) AAS
エータ非人のちんこꉂ🤣𐤔𐤔
64: 2022/10/29(土)00:24 ID:98Ed1s3H0(1) AAS
恐露支那
65: 2022/10/29(土)02:42 ID:j4c4ymEJ0(1) AAS
いい加減に戦争終結仲裁してやれよ
66: 2022/10/30(日)20:42 ID:30p06GMo0(1) AAS
>>2
犬民族は国に帰れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*