[過去ログ] 西九州新幹線 開業1か月 平均乗車率33% [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2022/10/25(火)10:30 ID:IJlYWx8P0(1/13) AAS
しょせんランクの低い整備新幹線 将来の展望は真っ暗
352: 2022/10/25(火)11:06 ID:IJlYWx8P0(2/13) AAS
博多鹿児島だと高速バスでは値段は大幅に安いが時間では勝負にならない
博多長崎では値段は大差なく時間差も一時間程度だから高速バスはリーズナブル
389(1): 2022/10/25(火)11:50 ID:IJlYWx8P0(3/13) AAS
乗り換えは当たり前の都会人と 乗り換えは死ぬほど嫌な田舎人
441: 2022/10/25(火)12:32 ID:IJlYWx8P0(4/13) AAS
リレーかもめで何ら問題なし
542(1): 2022/10/25(火)15:19 ID:IJlYWx8P0(5/13) AAS
3割程度の乗車率で採算が取れるのだとしたら
どんだけ税金等で穴埋めしてることやら
544: 2022/10/25(火)15:22 ID:IJlYWx8P0(6/13) AAS
山陰新幹線は検討の対象ですらありません
547: 2022/10/25(火)15:24 ID:IJlYWx8P0(7/13) AAS
鳥取島根ならハイパーループの実験線でも考えたほうが良い
566: 2022/10/25(火)16:03 ID:IJlYWx8P0(8/13) AAS
長距離列車と短距離列車を混ぜて
長距離列車を一時間に一本
短距離列車を一時間に二本か三本走らせられないか
期待するだけ無理か
596(1): 2022/10/25(火)17:23 ID:IJlYWx8P0(9/13) AAS
常習的に飛行機で長崎まで来ていた人が
長崎新幹線ヘ乗り換えるとは到底思えない
一回ぐらいは使うかもぐらい
630: 2022/10/25(火)18:52 ID:IJlYWx8P0(10/13) AAS
関東の人間は温泉は草津伊香保熱海箱根しか知らん
792: 2022/10/25(火)22:23 ID:IJlYWx8P0(11/13) AAS
毎日青函トンネルで通勤通学するのは鬱だろう
799: 2022/10/25(火)22:32 ID:IJlYWx8P0(12/13) AAS
札幌オリンピック
819: 2022/10/25(火)23:46 ID:IJlYWx8P0(13/13) AAS
山陽乗り入れなどはじめから不必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*