[過去ログ] 手取り12万円「今日はお肉が食べられた…」大卒50代・非正規、あまりに悲惨な極貧生活 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672
(1): 2022/10/10(月)14:55 ID:HfpGd3y70(1/3) AAS
>>571
家賃は大都市か田舎の地方都市周辺かでかなり差があるなぁ
3万は地方都市周辺だろ
673
(2): 2022/10/10(月)14:55 ID:7wBAmpEn0(1) AAS
関東だと千葉茨城あたりの家賃安いとこ住むと
節約できる
交通の便は悪いけどな
674: 2022/10/10(月)14:55 ID:zOf9122V0(2/2) AAS
>>625
50代でも東京ならもっと稼げるよ
職歴無くたって正社員で雇用されるよ
ブルーカラーは相変わらずどこも人手不足だし
675: 2022/10/10(月)14:55 ID:Ik0ZvRLk0(1) AAS
労働者不足っていうけど
若い外人さんは雇って貰えるけど
年配者はムリだよね

今は補助金ゲット中抜きのために老人集めてるけどそれが終わったら使い捨てでしょ

学び直しは若者だけが対象だし
昔の大卒でくすぶってる人の学び直し
サポートしてほしいわ
まだ脳みそ使えるから
676
(1): 2022/10/10(月)14:55 ID:E3QkKZns0(3/12) AAS
>>652
障害、とまでは行かないんだな
但し、切り替えや問題解決能力に欠けるから
生きて行く、生活して行く上での知恵がないと言える

コレはいくら学校で勉強しても身に付かんからな
677: 2022/10/10(月)14:55 ID:lsp9xYuM0(3/4) AAS
>>637
安いのは輸入品だけど燃料費高騰してコスパ高くなったんじゃね
傷むのも早そうだし
678
(1): 2022/10/10(月)14:55 ID:T8qEl/It0(3/6) AAS
>>637
スーパーも魚の切り身が微妙に薄くなった気がするな
サンマは小さくなったし
679: 2022/10/10(月)14:55 ID:CM2gG4x90(1/3) AAS
日本政府っていうか自民党は保守的な価値観のもとで政策を打っているから
基本的には家族というものを生活単位としていて伝統的な家族がいる生活でないと生きるのがとても苦しくなる

それがわかっているのだから悲劇的な人たちに対して集団結婚など家族化斡旋事業を行えばみんなまるくおさまるのではないか?ついでに壺だって売れるかもしれないんだぜ
680: 2022/10/10(月)14:55 ID:sCYfr5yC0(1/6) AAS
人手不足なのによっぽどだなw
いまは選り好みせず誰でも雇ってくれるじゃん
681: 2022/10/10(月)14:55 ID:/P5XNLD90(1) AAS
心配ないさ!昨日総理は車の競争見て松阪牛食べてたみたいだから、この国はきっと、多分、おそらくは豊かなんだよ。と思うよ。?
682
(2): 2022/10/10(月)14:55 ID:FFrieoB70(2/2) AAS
>>645
まじかよ。東京ではなさそうだ
683
(1): 2022/10/10(月)14:55 ID:mArZzLBz0(1/3) AAS
>>664
障害者が優遇されてないとかマジ?
あれで足りないとでもいいたいの?
684: 2022/10/10(月)14:55 ID:/eeLpnpt0(4/5) AAS
自分が就職の時が
バブル崩壊の始まりあたりだった。

ギリギリ下り坂が始まるあたりで就職。
まだどん底じゃないので助かった。
685: 2022/10/10(月)14:55 ID:Nn3s0uY10(1) AAS
>>58
それが出来ていないからこんな状況なんだぞ?

40代男性の未婚率4割に迫る
2chスレ:poverty

少子化の加速について(ヽ´ん`)「妊娠できる女も減ってるからな 単純計算で毎年100万人近くのババアが閉経してる」
2chスレ:poverty
686: 2022/10/10(月)14:55 ID:b3Y0qiWn0(2/2) AAS
>>111
いまの若い人は給料低いと結婚諦めるらしいですね。
687
(1): [age] 2022/10/10(月)14:55 ID:23mdKTYM0(7/12) AAS
>>642
長生きさんがきなこ牛乳飲んでるとか聞くからタンパク質は大事なんだね。
豚は沖繩でいっぱい食べられてるイメージだけど御長寿食品なのね~
688: 2022/10/10(月)14:55 ID:WdFp7/m50(12/15) AAS
株で儲けるなら、
電力売り、銀行買い、だと思う。
689
(4): 2022/10/10(月)14:55 ID:0WWe8phx0(10/13) AAS
>>663
炊飯器がないってどういう生活?

みろ
世の中にはこんなのがいっぱいいるんだ
690
(2): 2022/10/10(月)14:55 ID:ykSsd4ZB0(1) AAS
36歳男(実家暮らし)
・定額貯金:1300万円
・通常貯金:279万円
・社内積立:89万円
・つみたてNISA:8319円
・合計:1668万8319円
691: 2022/10/10(月)14:55 ID:c2TOFOC10(1) AAS
魚の方が高く感じる
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s