[過去ログ] 国家公務員の給与 3年ぶり引き上げ決定 政府 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(15): 2022/10/07(金)16:34 ID:tvNOVgHb0(1) AAS
>>1
同じ氷河期世代だけど、そんなに大変だとは思わなかったなあ。
ちょうど43歳で年収1200万ぐらいで、平凡な自営業だけど。
大学の同期の連中も同じような感じだし、氷河期が大変だとか言ってる連中は、
本人が無能な底辺なだけだったんじゃないかな。
32: [ ] 2022/10/07(金)16:38 ID:PSe3a0hM0(1/2) AAS
>>15
マクロの問題をミクロ化する詭弁
45: 2022/10/07(金)16:40 ID:CCxJru190(1) AAS
>>15
だよな、貧民どもはぎゃあぎゃあうるさい
96: 2022/10/07(金)16:48 ID:s28TxGQr0(1/2) AAS
>>15
バブル期と氷河期で同程度の会社に就職させてる大学ってどこよ
218: 2022/10/07(金)17:08 ID:Fl9U4/Et0(1/2) AAS
>>15
>>1に我先にレスして
世情も統計も把握出来ていない挙句に
無能だからw
時給いくらのバイトなのこれ?ww
219: 2022/10/07(金)17:08 ID:Fl9U4/Et0(2/2) AAS
>>15
>>1に我先にレスして
世情も統計も把握出来ていない挙句に
無能だからw
時給いくらのバイトなのこれ?ww
278: 2022/10/07(金)17:15 ID:FSJ9Q8WP0(1) AAS
>>15
また沸いてるよこういうバカ。というかコピペ?w
お前が稼げてるのは稼げない氷河期世代が何万人もいるから成り立っているの分かる?
全員お前と同じ努力して同じ状態なら仕事枯渇する事くらい分かるだろ?w
457: 2022/10/07(金)18:04 ID:W63kmF4o0(1/2) AAS
>>15
氷河期世代って正規の平均給与今より高かったから
もらえてる人は貰えてる世代なんよね
482
(2): 2022/10/07(金)18:09 ID:o8hFvJIf0(1) AAS
ネットの怖いところは>>15みたいなのが実際はニートだという事
630: 2022/10/07(金)19:01 ID:IS7+7UKe0(1) AAS
>>15
いかにも維新支持者が言いそう
745: 2022/10/07(金)19:59 ID:Mb9BGwdf0(1/2) AAS
>>15
氷河期を証明できるもの何か見せて
752
(1): 2022/10/07(金)20:04 ID:oK7JHzRW0(1) AAS
>>15
だよな
俺も28で年収1500万の自営だけど氷河期見てると笑っちゃうわ
754: 2022/10/07(金)20:06 ID:wwieg4yZ0(30/47) AAS
>>15,752
ネトウヨっぽいw
779: 2022/10/07(金)20:21 ID:Q3sNNw6s0(1) AAS
>>15
自営業で年収1200って会社員の年収600と同じ生活レベルだろ?
無能とか底辺とか人様に言えるlevelじゃねぇぞイキんなよ
813
(2): 2022/10/07(金)20:40 ID:Y/5pH++P0(1) AAS
>>15
自営年収ってサラリーマン換算2分の1~3分の1って聞いたことあるけど
40歳半ば近くでそれって少なくない?
825
(1): 2022/10/07(金)20:51 ID:OvxA1AAA0(1) AAS
>>15
同感だけど、2ちゃんは底辺の吐き溜まりだから
その発言は煽りと受け止められちゃうかも

黙って下見る感覚でスレ閲覧するのが吉だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*