[過去ログ] 国家公務員の給与 3年ぶり引き上げ決定 政府 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449
(1): 2022/10/07(金)18:02 ID:u2W15J150(1/6) AAS
消費者物価が上がると税率を掛ける数字が大きくなるから消費税額は自動的に増える
税収が増えるから公務員給与は増えると言う素晴らしい仕掛け
まあ実態は民間が痩せて政府が肥っただけ
スタグフレーション下の増税と言う不思議な経済運営です
460: 2022/10/07(金)18:04 ID:u2W15J150(2/6) AAS
>>453
消費者物価は上昇しているよ
コアコアはインボイスで消費税はかからない
476
(3): 2022/10/07(金)18:07 ID:u2W15J150(3/6) AAS
>>467
だって税収が増えているから景気が良いって判断だし
税収が増えれば財政に余裕があるから給与は上がる
506: 2022/10/07(金)18:14 ID:u2W15J150(4/6) AAS
>>479
税収増、喜べない財務省 もっと上向く「ワニの上アゴ」
藤田祐樹
底流

2022年6月20日 5:00 [有料会員限定]

noteで共有する

Twitterで共有する

Facebookで共有する
この記事を共有する
think!
省5
519: 2022/10/07(金)18:17 ID:u2W15J150(5/6) AAS
減減じゃ無くて激減だけどまあ正しいかも
経済が民間と国でゼロサムになっちゃったのが敗因ですね
524: 2022/10/07(金)18:20 ID:u2W15J150(6/6) AAS
8月税収10.4%増、円安で消費税伸びる 財務省
経済

2022年10月3日 17:30

noteで共有する

Twitterで共有する

Facebookで共有する
この記事を共有する
財務省は3日、8月の一般会計税収が前年同月比10.4%増の5兆9981億円だったと発表した。消費税は10.8%増の3兆393億円だった。円安や資源高で海外から日本への輸入額が伸び、税関での徴収が増えた。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.281s*