[過去ログ] 【国際】ロシア「実質的にNATOとの戦い」欧米側の軍事支援を非難 [凜★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2022/10/07(金)11:51:36.45 ID:3Mu9Yjpc0(1/2) AAS
凶悪な犯罪者が被害者とタイマンさせろ!警察が介入するのは卑怯だ!と言ってるのと一緒
107: 2022/10/07(金)11:57:33.45 ID:She6gpar0(1) AAS
>>1
弱っ。
283: 2022/10/07(金)12:21:29.45 ID:wxHa/H3Y0(8/11) AAS
>>270
32対1だからな、これは苦しい
569: 2022/10/07(金)13:23:46.45 ID:60SidlTr0(2/3) AAS
中国とインドが手を引いた時点で勝負あったか
633: 2022/10/07(金)13:44:25.45 ID:46EV8Y2c0(9/15) AAS
>>506
多国籍軍による本丸のモスクワ攻めの大義ができてしまい
それこそ核を使うか使わないか小田原評定やってる間にあっさり電撃的に陥落で終戦だな
656: 2022/10/07(金)13:53:54.45 ID:1tlrSYwf0(3/10) AAS
オリンピックの時に際限のない協力関係を約束するってどっかの国が言ってたけど
816(2): 2022/10/07(金)14:34:22.45 ID:FG+dDW0U0(17/20) AAS
>>805
銃もらってるだけまだまし説もある
なんももらわず、招集3日で前線まで送られて
手ぶらで、ぽつんとたってるおっさんの写真みたぞ
845(1): 2022/10/07(金)14:41:37.45 ID:qW8YYqgS0(2/2) AAS
>>823
歴史的に西欧には困難が訪れても新しいアイデアで乗り越えようとする強い意思がある。
ロシアから天然ガスが入らなければ他から手に入れたり、新しい仕組みを発明するポテンシャルがある。
オスマン帝国に貿易の邪魔をされても、航海によって開拓し、世界中に植民地を作ったんだし。
945: 2022/10/07(金)15:26:15.45 ID:o7Mr4toQ0(1) AAS
最初に首都を取れなかった時点で引くべきやったんや
947: 2022/10/07(金)15:27:29.45 ID:CFqRja7m0(1) AAS
>>21
そこはせめて100mバタフライだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s