[過去ログ]
「地方にいたら結婚できない婚難化現象」過去85年間で最大となった大都市と地方との婚姻格差 [ぐれ★] (1002レス)
「地方にいたら結婚できない婚難化現象」過去85年間で最大となった大都市と地方との婚姻格差 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/10/05(水) 08:55:41.73 ID:4GOwhTjy0 東京行く奴はバカです。頭が悪いんです。頭が悪いから上級に搾取されるんですよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/99
287: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/10/05(水) 10:38:53.73 ID:LflR4SN70 そんなことないやろ、と思ったら北陸は上位独占か、そうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/287
298: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/05(水) 10:42:27.73 ID:A8IvUG4J0 金持ちこそ、田舎で無双すればいい FIREしたら、都心の5倍の広さの家 2台の車がもてる 用があったら東京まで新幹線、金持ちなんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/298
349: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/05(水) 10:54:48.73 ID:0OKxEO0N0 結婚したい男は沖縄行けば? 沖縄に日本人増えてチャイナや韓国の工作も薄れて一石二鳥 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/349
371: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/10/05(水) 11:00:08.73 ID:I2QMjrWp0 >>363 大学生の年齢で出産する人なんか地方でも殆どいないから 学生が多いから出生率下がるなんてことはほぼ無いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/371
472: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/10/05(水) 11:19:36.73 ID:u/33XxEX0 >>467 投資や副業をやってる奴がかなり少数派 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/472
500: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/10/05(水) 11:27:02.73 ID:I2QMjrWp0 >>497 つまり都会に出るってことは子供の世話も自分でしないといけないってこと これのせいで出生率が下がってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/500
701: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/05(水) 12:21:36.73 ID:R9HVgXiu0 田舎は「家」に入らなければならないから 議題錯誤も甚だしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/701
972: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/05(水) 14:22:24.73 ID:kkfe+csv0 出生率と出生数は別物なので 都会は子供の数は多いけど一人っ子が多くて出生率は低い 田舎は子供の総人口は少ないが一人の母親が三人以上産む人が多いので率は高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924809/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s