[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
450: 2022/10/02(日)08:41 ID:xhAhi85l0(1/12) AAS
正社員もアルバイトも同じ従業員で
期限の定めがある雇用なのか
期限の定めがない雇用なのかの違いだもんなぁ
469: 2022/10/02(日)08:44 ID:xhAhi85l0(2/12) AAS
でも今って人手不足だしストライキってメチャクチャ効くんだよな
特にこういう専門業種とかだとすぐに代わりの人員確保するの大変だし
477: 2022/10/02(日)08:45 ID:xhAhi85l0(3/12) AAS
>>461
仕事辞めるにしても
その前にストライキやっておいた方が何かと得だぞ
485(1): 2022/10/02(日)08:47 ID:xhAhi85l0(4/12) AAS
>>453
普通「社員」って株主とか役員とかの会社構成員のことなのに
「正社員」ってよく分からない日本語だよな
494(1): 2022/10/02(日)08:49 ID:xhAhi85l0(5/12) AAS
>>372
それでも年収だと400万ぐらいだからな
年収700万ぐらいでやっと中流扱いになるかどうかだし
画像リンク[png]:i.imgur.com
507: 2022/10/02(日)08:52 ID:xhAhi85l0(6/12) AAS
>>499
国語の授業じゃないけど
労働関係って本当に謎な日本語多いよな
563(1): 2022/10/02(日)09:01 ID:xhAhi85l0(7/12) AAS
アメリカなんかもレストランの従業員組合とか
トラック港湾組合とか
建築内装組合とかマフィアと民主党が仕切ってストライキや賃上げしてるっていうから
日本のヤクザもそういうのやれば良いのにな
572: 2022/10/02(日)09:03 ID:xhAhi85l0(8/12) AAS
>>526
移民マフィアが仕切ってるアメリカの労働組合方式だなこれ
601: 2022/10/02(日)09:10 ID:xhAhi85l0(9/12) AAS
>>581
本来はそういう労働環境を政治的な法律や政策に反映してくってのが
民主的プロセスだったりするんだけどね
まぁアメリカでもそういう白人移民組合が強すぎで会社沢山倒産させてたり抜け穴として安い不法移民増やしたり
逆にストライキや組合運動しにくい看護士や教師の質が極端に低かったりする側面もあるけど
678: 2022/10/02(日)09:26 ID:xhAhi85l0(10/12) AAS
>>605
そうね俗に年収800万から2000万の中流層っての
弁護士会計士医者や大企業の管理職も含むし
上手くいってる中小企業経営者をブルジョアとか市民っていうからね
それでもこの内装業に従事してる労働者は年収600万から700万はあっても良いと思うし
そうじゃないと結婚して子供産むんで大学まで行かせるな難しくなるんじゃないのか
今は保育園から高校や大学無償化なんてやってるけれど
686(1): 2022/10/02(日)09:28 ID:xhAhi85l0(11/12) AAS
>>679
すぐに取って代えがきくような仕事でもないのにな
727: 2022/10/02(日)09:42 ID:xhAhi85l0(12/12) AAS
>>704
それでも新しく人を雇うのって事務手続きの手間もコストも労力も大変だろうし
外注ってよっほど他に中核的な事業があるならそうするんだろうけどさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s