[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371: 2022/10/02(日)08:28 ID:n0CaILku0(1/9) AAS
>>362
というか、変わらないのに税金と年金は駄々上がりなんだからマイナスやで

冷静に考えてみ
給料から税金とられて、使っても10%取られるんだから

消費税がない時代の人たちと比べて10年で1年以上の給料が税金で取られてるんだから貯まるわけねーだろ
376: 2022/10/02(日)08:29 ID:n0CaILku0(2/9) AAS
>>372
まぁ、どうせ底辺職だから週休一日だろ
それで馬車馬のように働かされるんだから
386: 2022/10/02(日)08:31 ID:n0CaILku0(3/9) AAS
>>381
いつも思うんだが、底辺おじさんってそういう人生でよかったの?

大手社員とは給料も遊べる時間も差がついていく一方だけど
401
(1): 2022/10/02(日)08:33 ID:n0CaILku0(4/9) AAS
>>396
マジレスするのもなんだが、クビになるだけだと思うが

不景気が20年続いてる現代でストなんか意味ないよ
424: 2022/10/02(日)08:36 ID:n0CaILku0(5/9) AAS
>>410
いつもいつも毎回毎回のことだが、すぐに解雇できるようになったら実力社会になり活躍できる!って5ch民出てくるけど、その実力で現在底辺の位置にいるとあう当たり前の発想はないのな

俺はまだ評価されてないだけ!かぁ
436
(2): 2022/10/02(日)08:38 ID:n0CaILku0(6/9) AAS
>>434
みんなでクビになるだけだろ
701
(2): 2022/10/02(日)09:34 ID:n0CaILku0(7/9) AAS
>>454
>>466
ご冗談をw

ストライキを理由にクビに出来ないってだけでやめさせる手段は色々ありますよ
715: 2022/10/02(日)09:38 ID:n0CaILku0(8/9) AAS
>>710
だから後者だろ

本当に必要な人間なら正社員で雇ってる
881
(1): 2022/10/02(日)10:34 ID:n0CaILku0(9/9) AAS
>>873
過去を反省したら「後からなにやってダメ」って気づくでしょ

今日は日曜日だけど、進学校の子供たちは学校、図書館、塾で勉強してる
同年齢の頃、その底辺おじさんたちはなにも考えずに遊んでたでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s