[過去ログ] 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★4 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2022/10/02(日)07:24 ID:Cax3dpJb0(1/8) AAS
もはやクレーマーのレベル
アルバイトで入ったんでしょう?それで納得したから働いたんでしょう?
社員になりたかったら社員募集してるとこに行くべきじゃないの?
151: 2022/10/02(日)07:28 ID:Cax3dpJb0(2/8) AAS
>>116
何の職種?
日当換算で一日15000円はなにも出来ない新人レベルだよ
162: 2022/10/02(日)07:30 ID:Cax3dpJb0(3/8) AAS
>>135
でも年金かき集めるためにバイトでも社会保険強制加入になるんだよね、あれもうなってるのか
178: 2022/10/02(日)07:32 ID:Cax3dpJb0(4/8) AAS
>>152
朝からパヨパヨ鳴くなよ
198: 2022/10/02(日)07:36 ID:Cax3dpJb0(5/8) AAS
>>164
そんなの守ってるのは大手くらいじゃね
大抵は履歴捏造して会社の判子押してる
209: 2022/10/02(日)07:38 ID:Cax3dpJb0(6/8) AAS
建設業なら社員にならないでバイトでも知識と経験と人脈作って独立すりゃいいのにね
220(2): 2022/10/02(日)07:40 ID:Cax3dpJb0(7/8) AAS
一生アルバイトなのはおかしい、確かにその通り
でもその前にいい年コイてアルバイトなのがおかしい
なぜ正社員で働かなかったのか
238(1): 2022/10/02(日)07:47 ID:Cax3dpJb0(8/8) AAS
>>222
一般的に、長く勤めたらそれだけ知識や経験値が上がって会社にとって必要な人間になる=偉くなるんだけどね
10年勤めても昨日今日入ったバイトと同じような仕事しかしてない奴は会社としても辞めても痛くもないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s