[過去ログ]
アメリカ軍が「国家に危険をもたらすUFO映像」の存在を認める (GIGAZINE)🛸 [少考さん★] (579レス)
アメリカ軍が「国家に危険をもたらすUFO映像」の存在を認める (GIGAZINE)🛸 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:14:31.39 ID:npNPpUi30 >>61 今の人間の科学力基準で可能不可能断定してるのめちゃくちゃ頭悪そう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/265
266: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:15:46.38 ID:DzgBg+Sl0 EDF!EDF! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/266
267: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:16:24.61 ID:53kF3hNH0 項羽とUFO http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/267
268: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:20:55.03 ID:bnGZcf/h0 UFOは銀河系の外には行けないよ たぶん隣の恒星にすら行けない デロリアンは道路も走れるけれどそれはオマケだろ? UFOも空は飛べるけどそれもオマケ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/268
269: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:22:08.01 ID:PThvOuRJ0 ロシアか中国軍の円盤型偵察機かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/269
270: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:25:40.71 ID:FcmEMb3W0 ロシアに限らず、民主主義のアメリカは同盟国であるカナダとの戦争のシナリオも持っています。 「国家」というものは、何が起きるかわかりません。 0.01% の可能性も考えて備えを整えおくもの。 これは主権国家として当たり前の備え。 >>1 ましてや、ロシアのように侵略性の高い国で、「旧ソビエトの復興」を捨てていないプーチン大統領のような指導者の場合は、注意が必要。 ウクライナは経済的にも、軍事力でも弱小国。 独立.以後、努力してきたが、防衛が整えられなかった。 プーチン大統領は、機会主義者 チャンス(機会)があれば、必ず攻めてくる。 西洋(民主主義国家側)が隙をみせるか、隙をみせないか.だけに.かかってくる。 ・わかっていないバカが 8割 ・わかっている 2割は知っているが触れない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/270
271: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:27:17.64 ID:1zPXGT/c0 UFOも新型デビュー とか燃費向上!マイナーチェンジ とかしてるんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/271
272: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:30:43.69 ID:3gz3nbd70 宇宙船からUFO撮影できないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/272
273: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:31:14.06 ID:5fIIomHO0 >>271 大胆なフェイスリフトとか安全装備の充実とかしてるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/273
274: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:31:30.02 ID:MZmU4JBS0 >>107 あ!これ婆ちゃんちの2階の電気(照明)だでよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/274
275: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:33:35.05 ID:HEsWatQ20 ゆっくり漂うように動いてからビューンと飛び去る三角形の編隊なら俺もみたことがあるけど、あれの正体はなんなん? 依然としてUFOのまま? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/275
276: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:39:44.15 ID:ujmHDwoM0 >>263 https://www.gizmodo.jp/2019/04/ufo-shape-drone.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/276
277: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:40:52.01 ID:PKbvXhxm0 >>247 ホンマそうだよね。なんでか5chでは茶化すバカしかおらんけどヘタせんでもいきなり襲ってくる可能性もあるのに。そうなったそうなったで人間の力じゃどうにもならんので蹂躙されるしか無いけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/277
278: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:41:01.28 ID:6GKcwupw0 ふつうに見てるからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/278
279: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:52:53.32 ID:zaN/8ng60 空飛ぶ円盤w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/279
280: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:59:03.68 ID:LkRzzImk0 ufoがアメリカ軍じゃなかったら、ロシアや中国製のほうが怖いので宇宙人か未来人にはいて欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/280
281: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:00:51.90 ID:CPT9Bh1S0 相手の星に行けないどころか発見すら出来ない地球人 地球にUFOで来れるだけの技術を持った宇宙人 UFOが地球に来た瞬間に技術力の差は明らかで地球人はまな板の鯉 アメリカ大陸を発見した欧州人 欧州を発見出来なかったアメリカ原住民 欧州人がアメリカ大陸を発見してからの未来を知っていればどうなるのか予想は出来る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/281
282: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:04:39.43 ID:aJJ0RSl70 証拠はあるが余白が足りないのでここには書けない みたいな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/282
283: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:15:27.81 ID:7/8XUuCW0 宇宙に浮いてるあの黒い変な石の方がよほどキニナル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/283
284: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:21:07.82 ID:AZN9033L0 大丈夫 未開惑星保護法があるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 295 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*