[過去ログ]
アメリカ軍が「国家に危険をもたらすUFO映像」の存在を認める (GIGAZINE)🛸 [少考さん★] (579レス)
アメリカ軍が「国家に危険をもたらすUFO映像」の存在を認める (GIGAZINE)🛸 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:31:30.02 ID:MZmU4JBS0 >>107 あ!これ婆ちゃんちの2階の電気(照明)だでよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/274
275: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:33:35.05 ID:HEsWatQ20 ゆっくり漂うように動いてからビューンと飛び去る三角形の編隊なら俺もみたことがあるけど、あれの正体はなんなん? 依然としてUFOのまま? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/275
276: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:39:44.15 ID:ujmHDwoM0 >>263 https://www.gizmodo.jp/2019/04/ufo-shape-drone.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/276
277: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:40:52.01 ID:PKbvXhxm0 >>247 ホンマそうだよね。なんでか5chでは茶化すバカしかおらんけどヘタせんでもいきなり襲ってくる可能性もあるのに。そうなったそうなったで人間の力じゃどうにもならんので蹂躙されるしか無いけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/277
278: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/12(月) 23:41:01.28 ID:6GKcwupw0 ふつうに見てるからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/278
279: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:52:53.32 ID:zaN/8ng60 空飛ぶ円盤w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/279
280: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/12(月) 23:59:03.68 ID:LkRzzImk0 ufoがアメリカ軍じゃなかったら、ロシアや中国製のほうが怖いので宇宙人か未来人にはいて欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/280
281: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:00:51.90 ID:CPT9Bh1S0 相手の星に行けないどころか発見すら出来ない地球人 地球にUFOで来れるだけの技術を持った宇宙人 UFOが地球に来た瞬間に技術力の差は明らかで地球人はまな板の鯉 アメリカ大陸を発見した欧州人 欧州を発見出来なかったアメリカ原住民 欧州人がアメリカ大陸を発見してからの未来を知っていればどうなるのか予想は出来る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/281
282: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:04:39.43 ID:aJJ0RSl70 証拠はあるが余白が足りないのでここには書けない みたいな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/282
283: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:15:27.81 ID:7/8XUuCW0 宇宙に浮いてるあの黒い変な石の方がよほどキニナル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/283
284: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:21:07.82 ID:AZN9033L0 大丈夫 未開惑星保護法があるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/284
285: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:26:05.95 ID:VOMeJ+ZZ0 小さい手のひらサイズ偵察機?はたまに来て フワフワとういているな。 任務が終わるとスーッと上がっていく。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/285
286: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:32:47.93 ID:Fe838ZWW0 >>281 つまりは いちいち植民地化するほどの魅力やら資源が地球には無いってことか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/286
287: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:37:38.96 ID:pOIPyT2X0 メフィラスです 地球をもらいに来ました ください http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/287
288: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:40:25.17 ID:Sdk76aAb0 UFOや幽霊は娯楽がない頃の作り話な気がする でもピラミッドはガチで神秘(なぞ)すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/288
289: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:45:27.59 ID:nNFLPidJ0 宇宙人が地球に来たらネイティブアメリカンの様に虐殺される、というのは短絡的な発想だよな。 もし現代アメリカ人が未知の種族を発見したとしても虐殺などしない。 アメリカ世論がそんなことを許すはずもないし 宇宙人と地球人は生存競争をしていないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/289
290: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:48:00.55 ID:nNFLPidJ0 >>289の訂正 まるで宇宙人の存在が確定しているかのような書き方をしてしまったが、未確定であり不明です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/290
291: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:49:59.65 ID:nN0RlpiJ0 >>72 それ新聞で読んだわ。見間違いどころか目の前にデカい物体がいたんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/291
292: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 00:52:36.36 ID:k4ZTF6ng0 窓ガラスに貼り付けて撮影 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/292
293: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/09/13(火) 00:52:58.81 ID:xfov4enf0 >289 確かに同じ次元の物体じゃないから争う必要はないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662977026/293
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.357s*