[過去ログ] 【Tカード】4千万人分の顧客データを販売へ…「同意」は有効か [nita★] (812レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221
(2): 2022/09/03(土)17:52 ID:+0wly5d60(1/2) AAS
TカードとTポイントカードは別物?
222: 2022/09/03(土)17:53 ID:wsJ0dfGM0(1) AAS
とうとう終わりの始まりか…
月二回使うスーパー程度の個人購入履歴なんぞ何の価値もないだろうに
223: 2022/09/03(土)17:53 ID:FTc3ZlIm0(6/14) AAS
クレカ付属はさらに情報取られてそう
224: 2022/09/03(土)17:55 ID:0SePamkA0(1) AAS
>>1
以前の騒ぎの時に同意しなかったけど、会社が全く信用ならないから、あれ以来Tカードは使ってないや。
225: 2022/09/03(土)17:55 ID:FTc3ZlIm0(7/14) AAS
月2回程度の情報も重要
金にならないやつをターゲットから外して営業広告費を抑えられる
226
(1): 2022/09/03(土)17:55 ID:JDTa1WKF0(1) AAS
枚方とかいう在日の町発祥の企業
227
(2): 2022/09/03(土)17:56 ID:zfNzZnDN0(1) AAS
安いからすぐ磁気こわれる
228: 2022/09/03(土)17:56 ID:BVgvLdSL0(1/9) AAS
TSUTAYAのカードだが
レンタル情報売るのか
それはないだろう
229
(2): 2022/09/03(土)17:57 ID:BKRD7N6l0(1) AAS
>>19
俺も同じだけど、TENGA、育毛剤、水虫薬買っているのがバレている?
230: 2022/09/03(土)17:57 ID:SJwptbsD0(1) AAS
購入記事とはいえ、Yahoo!ニュースで載せるんだ。へえ意外。
231
(1): 2022/09/03(土)17:58 ID:NyBNul4n0(2/3) AAS
>>215
そのデータが必要な企業って、ファミマと購買層がかぶるって事だから、データ売ったらファミマからTカード切られじゃない?
232: 2022/09/03(土)17:58 ID:63OnmqDT0(1/2) AAS
Tカードは使ってないからセーフ。
でもPontaとかイオンカードの履歴を売られたらアウト。
233: 2022/09/03(土)17:58 ID:FTc3ZlIm0(8/14) AAS
>>227
再発行手数料取るのと店舗に来させる為にわざとだと思ってる
234: 2022/09/03(土)17:58 ID:2WicS1Rs0(1) AAS
ヤフーに離脱されて一気に落ちぶれたな
235: 2022/09/03(土)17:59 ID:FwN1W4wc0(1) AAS
ウェルシアで出すくらいか
元はTSUTAYAで使ってたカードだがTSUTAYAオワコン
236: 2022/09/03(土)17:59 ID:63OnmqDT0(2/2) AAS
>>212
ずーーーーーーーっと国交相の枠を死守してるよな。
よっぽど美味しい枠なんだろうな。
237: 2022/09/03(土)18:00 ID:BVgvLdSL0(2/9) AAS
TSUTAYAカードは紙で作ったけど同意しますチェックなかった
作ったらアウトなのか
もう期限切れてるけど運転免許証番号とリンクしてるデータなのに売るのか
238: 2022/09/03(土)18:01 ID:95QQqmXc0(1) AAS
この動きでTカードは終わりだな
239: 2022/09/03(土)18:01 ID:Y4HEvxRB0(1) AAS
外部リンク:wear.jp
240: 2022/09/03(土)18:02 ID:bTCKQk+x0(1) AAS
ファミマでしか使わんし、そろそろ解約するか
1-
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s