[過去ログ] 岸田内閣、改造失敗か 報道各社の世論調査で支持率下落相次ぐ 識者「早々の解散に追い込まれる可能性」 ★10 [ボラえもん★] (866レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2022/08/15(月)09:34 ID:uEAymlhE0(1/2) AAS
>>424
非常に卑近な話ではあるのだが、これこそが今の自民党、ひいては今の日本の姿だわな。

卑怯であればあるほど上に行きやすい……これでは、社会が腐敗するのは当然。
またそこで、追及の手を止めてしまう上層部、執行部、企業で言えば経営陣らは、益々舐められるようになる。
そう言えば昨今は企業でも品証関連の不祥事が多発しているよね。
品証部門が不祥事を起こすというのは、経営陣が強力な不正圧力をかけているか、現場に舐められまくっているか、どちらかだ。
自民党で言えば、恐らく安倍の時は不正圧力が強かった、
岸田になったら今度は舐められている、
どっちに転んでもダメな方向に行き、悪徳だけが栄えるようになっている。
これでは国家は瓦解していく。
675
(3): 2022/08/15(月)09:51 ID:uEAymlhE0(2/2) AAS
この、今の自民党のありようだけど、
普通の企業で言えば、
監督官庁から、経営改善命令が出る局面だろ。
組織としての体を為していない。

本来は三権分立なのだから、司法がもっと前面に出ても良いし、
検察が司法・行政二股かける組織なら、司法警察官として活躍すべき場面なんじゃないの?こういうところは。

山上は確かに人殺しに過ぎないわけだが、結果的に山上の方が司法警察官としての役割をすら果たしちゃってるわけで、
民主主義の危機どころか、民主主義の闇システム化を防止する結果になっている。
本来ならこういう役割を果たすべき検察は悔しがって然るべきでしょう。
「何が巨悪に対峙する」だよ、ちゃんちゃらおかしいことになっちゃった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*