[過去ログ] 【社会】 コンビニコーヒー「無料でサイズアップ」の不正。大手3社の見解と対策は [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(4): 1970/01/01(木)09:33 ID:vH4CAiKs0(1) AAS
マクドナルドのアンケートクーポンで
住んでる街にある店を毎日しらみつぶしに回って無限に無料コーヒー飲むのはセーフなのに
37
(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:PgFICtDv0(1) AAS
機械にバーコード読み取らせるとかすればいいのに
38: 1970/01/01(木)09:33 ID:9NV5dRZ20(1) AAS
こう言う所で不正するやつは普段から置き傘をパクったり手ぐせの悪い奴が多いと思う
39: 1970/01/01(木)09:33 ID:sEozJ4FV0(1) AAS
日本人のダメさが思い切り出てるよな
40: 1970/01/01(木)09:33 ID:SCK8qJRx0(1) AAS
客に入れさせるなら自販方式にしろよ
41: 1970/01/01(木)09:33 ID:yBTkL9uf0(1/2) AAS
コンビニもこういうの見越してコーヒーをスタートさせたから損は無いだろう
42: 1970/01/01(木)09:33 ID:FXqTQxTi0(2/2) AAS
まあs注文でmを注がれても店は損しないレベルだろうから
ホントは割とどうでもいいんだろうね
43: 1970/01/01(木)09:33 ID:SlDN9qFy0(1) AAS
今のセブンのはカップを自動で判別するだろ
44: 1970/01/01(木)09:33 ID:MN85nVS+0(1) AAS
こんなの、料金一律にしたら良いだけ
45: 1970/01/01(木)09:33 ID:PW9y/DQ20(3/7) AAS
>>37
ずっとまえから自動認識導入されてる
46: 1970/01/01(木)09:33 ID:65Q7Xdh/0(1) AAS
>>3
IC精算して抽出
47: 1970/01/01(木)09:33 ID:r0P4VQeB0(1/2) AAS
>>5
あまりうまくないのに高いんだよ
でも家出る時に朝飲む分とさらに追加で作るのが面倒だからコンビニで買うんだよ
48: 1970/01/01(木)09:33 ID:XuOKGIp50(1) AAS
人件費削ってセルフにした段階で、想定できる範囲内の損失では?
49: 1970/01/01(木)09:33 ID:IgE6agYb0(1) AAS
間違ったカップを取るとお湯になる
50: 1970/01/01(木)09:33 ID:LKhsmmNq0(1) AAS
サノケンの神デザインのやつ?
51
(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:/wk4HlPR0(1) AAS
間違えただけでも通報されそうな感じやな
買うのやめとこ…
52: 1970/01/01(木)09:33 ID:2CyXHjyy0(1) AAS
高くなったな、セブンカフェ
53: 1970/01/01(木)09:33 ID:jCJRFu6A0(1) AAS
>>16
セブンの新しいマシンはカッブ入れてワンプッシュ 味の濃さも選べる
54: 1970/01/01(木)09:33 ID:RkQ+TrDe0(1) AAS
ローソンは普通に淹れてくれるが
セルフにさせてるならそういう基地コストも必要経費だわ
55
(2): 1970/01/01(木)09:33 ID:SM9NjzPZ0(1/2) AAS
>>8
カッペはそんなマウントしか取れないのか哀れだわ
1-
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s