[過去ログ] 【社会】 悪夢のシナリオ 2060年代までにロボットが世界を支配!? [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2022/07/17(日)21:46 ID:uYMeubog0(1/3) AAS
40年後なんて最近生まれた子供達が中年になる頃には仕事がって問題だけど、
直近だと自動運転以外には3Dプリンター住宅が意外と動き早いかも。
来年春に49平方メートルの平屋(水回りなし)が500万円で発売だけど、
これはまだアーネストワンの2階建てコピペ建売住宅800万円(当然水回りあり、カーテンレールもあり、電気とか契約すればすぐ住める状態)にはまだかなわない。
ただ来年12月の量産によるコスト削減で2階建て300万円(水回りなし)が実現して住める状態で400〜500万円なら3Dプリンター住宅の時代くるかも。
ちなみにこの時平屋で150万円(水回りなし)に下がってるといいな。
3Dプリンター住宅の時代になると今人手が足りなりって言ってる住宅の大工の仕事が一気になくなる。
946: 2022/07/17(日)21:57 ID:uYMeubog0(2/3) AAS
実際、日本の派遣率40%ってことは、
一応正社員って体だけど怪しい会社を除くと、
求められてる労働人口は今の成人人口120万人の半分くらいの60万人くらいって支配者側は考えてる可能性があるかも。
グエンの賃金体系での仕事なら人手不足でウェルカムだけど。
950: 2022/07/17(日)22:19 ID:uYMeubog0(3/3) AAS
ユニバース25の楽園マウス実験では、
3000匹の楽園が2200匹くらいになって窮屈になると何回実験しても滅亡する。
この楽園では食料、水は無制限供給のベーシックインカム。
温度・湿度は常に適切に管理。
天敵はマウス以外にいない。
250個の個室は支配者層の奪い合いでこれらのマウスは権力闘争で死滅する。
権力闘争から落ちた一般人のマウスは中央の広場に浮浪者のように集まり窮屈に暮らし、
支配者層より穏やかだけど、争い合って死滅する。
生き残るのは、一般マウスの集まりから距離を取ってる引き籠もりマウスだけど、
引き籠もりマウスは生殖する気がなくて、
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s