[過去ログ] 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569
(2): 2022/07/07(木)15:19 ID:soGAyQpg0(1/7) AAS
>>259
見捨てたんじゃなくて本人が努力もしなかった結果
574
(2): 2022/07/07(木)15:21 ID:soGAyQpg0(2/7) AAS
>>570
氷河期なんてもう20年以上前なのに、今まで何やってたんだって話だよ
いまだまともな職に付けないのはただの無能
583
(1): 2022/07/07(木)15:25 ID:soGAyQpg0(3/7) AAS
>>578
氷河期は普通にネットでリクルートのエントリーとかしてる時代だけど
596
(2): 2022/07/07(木)15:28 ID:soGAyQpg0(4/7) AAS
>>586
普通に大学のパソコンでリクルートのサイトとかで情報収集やエントリーできたの知らんのか
文系大学にはなかったのかな
616
(3): 2022/07/07(木)15:35 ID:soGAyQpg0(5/7) AAS
>>611
そんだけ正社員になれなかった氷河期が使えない人間ばっかだったんだろ
本人の能力のなさも国のせいにするのかな
どんだけ甘ちゃんなんだか
645
(1): 2022/07/07(木)15:42 ID:soGAyQpg0(6/7) AAS
>>622
逆だよ
本人が何もやってこなくて落ちぶれたのを国や他人のせいにして現実逃避してるだけ
661: 2022/07/07(木)15:46 ID:soGAyQpg0(7/7) AAS
>>650
政策として国は氷河期に雇用のチャンスは与えたわけだから
採用されるかは本人の努力と能力次第ですがね
その結果能力が低すぎて企業からいらないと言われただけの話
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s