[過去ログ]
氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… [蚤の市★] (1002レス)
氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657164693/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 12:53:43 ID:TOxSgzKJ0 氷河期というよりリーマンショック世代で オンラインでやる氷河期世代救済対象で他の世代もOKのIT系の職業訓練に参加したが 職業訓練の内容の職種は自分の年齢の30代半ばでも書類選考で未経験者門前払い 上の世代の氷河期の皆さんはもっと無理だと思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657164693/138
201: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 13:05:33 ID:TOxSgzKJ0 IT系は職業訓練受けても年齢や経験、空白期間で雇ってくれないし AWSやCCNA、サイバーセキュリティとか職業訓練が色々とあったけど無駄だと思う デジタル庁や自衛隊、その他省庁とかが 職歴つけるために準公務員として3年位安い給与でもいいから雇うしかないと思う 民間は未経験に厳しすぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657164693/201
226: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 13:15:13 ID:TOxSgzKJ0 >>219 一部の企業だけで工場も安いとこ多いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657164693/226
258: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 13:24:46 ID:TOxSgzKJ0 >>245 配るというかその金で一時的にでも雇ってIT系の職歴付けさせりゃ良かったんだよ 無職も職歴つくし、中抜き企業の人を雇わなくていいしお互いにとっていいと思うのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657164693/258
290: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/07/07(木) 13:33:02 ID:TOxSgzKJ0 >>283 1~4月1日生まれまでなら政府の氷河期救済枠 それより一つ下の学年ならリーマンショック世代で入らない (内定取り消し世代) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657164693/290
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s