[過去ログ] 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2022/07/07(木)17:00 ID:JhhEu4Y80(1/3) AAS
>>3
アベスガ政権下ではそんな感じな施策ばかりが目立ったが
岸田でどうかわったのやら

アベマスクとか処分にまで大金かかるしまつと
うちでもタンスの肥やしでそろそろ捨てようか思っているが
848: 2022/07/07(木)17:17 ID:JhhEu4Y80(2/3) AAS
氷河期もあと10年もすれば上の方は60越えて
そしたらシルバーワークに組み込み可能だろ
外国人労働者やブラックに依存していたところは
年寄りでも就労可能に労働環境整備じゃね

介護、保育士、教師サポ、農業、清掃、土木、コンビニ店員
、、業界潰れたほうが日本のためだろが土方IT、英語堪能ならネット工作員、
915: 2022/07/07(木)18:31 ID:JhhEu4Y80(3/3) AAS
無駄な資格取得や自己啓発の講座で散財した世代でもありそなw
企業ベースでも名刺の受け渡しなんて先輩がちょいと教えてあげればすむようなことなのに
わざわざ外部のマナー講師やとって研修やらせるって
ああいうのも企業トップ同士のお付き合いみたいな要素があるのかもな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s