[過去ログ] 【速報】ガソリン価格5週ぶりの値下げで173円60銭に…欧米の利上げで原油価格下落 [夜のけいちゃん★] (71レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 夜のけいちゃん ★ 2022/07/06(水)14:47 ID:bhGk9oCl9(1) AAS
2022年7月6日 水曜 午後2:05

資源エネルギー庁は、7月4日現在のレギュラーガソリン全国平均小売り価格について、先週より1円30銭安い、1リットルあたり173円60銭だったと発表した。
先週木曜日から1リットルあたり38円40銭の補助金が投入された上、欧米諸国の中央銀行が相次いで利上げを発表したことによる景気後退懸念から原油価格が下がり、5週ぶりの値下げとなった。
経済産業省は、来週のガソリン価格が、補助金なしなら214円60銭に達すると予測していて、補助金は明日から40円80銭投入される。

ソース 外部リンク:www.fnn.jp
52: 2022/07/06(水)18:39 ID:y4x5IeVa0(1) AAS
田舎では国道を80kmぐらいで飛ばしてるけど60kmに落とせば格段に燃費良くなるぞ
今のCVTのガソリン車は
53: 2022/07/06(水)18:40 ID:ddmcwDzQ0(1) AAS
>>51
むしろそっちはいくらなの?
先週153円で入れたからすぐには下がらないで欲しいわ
54: 2022/07/06(水)18:48 ID:DZm6Tx6N0(1) AAS
石油元売りは過去最高益だそうで羨ましい限りでございます
55: 2022/07/06(水)19:12 ID:BVJg4Fk80(1) AAS
>>1
これで岸田が有能って事が証明されたな
56: 2022/07/06(水)20:18 ID:/aPAivEY0(1) AAS
高速で180円越えしてるのビビった
57: 2022/07/06(水)20:22 ID:DNjp7neF0(1) AAS
>>24
こんな糞を当選させてるのってどこのどいつだ?
58: 2022/07/06(水)20:36 ID:fMcEcWT50(1) AAS
下がったでしよ
トリガー関係なかったでしよ
59: 2022/07/06(水)20:38 ID:IWrJEjnK0(1) AAS
まだ高すぎだろ
60: 2022/07/06(水)20:54 ID:/xKHD+JJ0(1) AAS
もし補助金が無かったら、200円超えてるんでしょ?
61: 2022/07/06(水)21:26 ID:FVrNDAki0(1) AAS
トリガーはよ
62: 2022/07/06(水)21:31 ID:gHnOfzao0(1) AAS
>>17
いや補助金そのまま価格に反映してないだろ
63: [sageし] 2022/07/06(水)21:58 ID:rnnzdqQP0(1) AAS
入れろ入れろ! 今がチャンスや!
64: 2022/07/07(木)10:41 ID:csBbot940(1) AAS
>>51
岩手県
レギュラー151円まで下がった店もあった
広い田舎だから県内でも価格差が大きいみたい
65: 222 2022/07/07(木)22:29 ID:e7W9UMeU0(1) AAS
盛岡あたりは安い印象
66: 2022/07/07(木)22:39 ID:2KBNxLR/0(1) AAS
明日から補助金2円40銭増額、選挙対策かな?
67: 2022/07/08(金)00:19 ID:XCIBafAM0(1) AAS
>>28
二重課税止めるとその分大量に使うので価格下げず高値で日本に売る
それはつまり外国の産油国に税金流すだけで無意味
68: 2022/07/08(金)00:28 ID:iJ0I+B7m0(1) AAS
>>20
まあ、結局国民から吸った金で値下げしてるわけでな
69: 2022/07/08(金)20:44 ID:OdxySG5z0(1) AAS
今後劇的に原油価格安くなることはないだろうね  

200円越えも時間の問題

車買える層が世界的に増えてるから当たり前
70: 2022/07/08(金)20:50 ID:J3oG+3Cw0(1) AAS
原油暴落してんのに微減とか舐めてんのか
71: 2022/07/09(土)21:11 ID:YP+MU/iW0(1) AAS
>>17
ガソリンって税金取られるんだろ?
で、補助金てどういうこと?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*