[過去ログ] ゼレンスキー大統領「ウクライナの再建は全ての国にとって共通の課題」101兆円必要★2 [どどん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2022/07/06(水)03:20 ID:QNchBO0t0(1/10) AAS
日本には、けしかけた責任があるのだから負担額は80兆円くらいか?
859: 2022/07/06(水)03:22 ID:QNchBO0t0(2/10) AAS
今回の戦争の、日本の負担

対ウクライナ 80兆円
対ロシア 50兆円

ロシアでの事業損失 20兆円

合計 150兆円
875
(1): 2022/07/06(水)03:28 ID:QNchBO0t0(3/10) AAS
最悪、NATOとロシアが手をくんでウクライナを攻めればいい
893: 2022/07/06(水)03:34 ID:QNchBO0t0(4/10) AAS
日本は兵を出していないのだから、せめて金を出せ!
915: 2022/07/06(水)03:43 ID:QNchBO0t0(5/10) AAS
岸田総理大臣は、ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナを支援するため、3億ドルの支援を追加で行う方針を明らかにしました。

そして、日米首脳会談などで、G7=主要7か国などと連携しながらウクライナへの支援を継続していく姿勢を強調する考えを国際的に示しました。
923: 2022/07/06(水)03:45 ID:QNchBO0t0(6/10) AAS
日本はウクライナと共にある

岸田総理大臣は19日午前、東京都内で記者団に対し「ウクライナでは引き続き大変厳しい状況が続いている。その中で、ロシアの侵略に伴う財政事情の悪化により、短期的な財政資金についてもウクライナ側より支援のニーズが寄せられている。これに応えるためG7および国際社会の一員として、日本としても対応していかなければならない」と述べました。

そのうえで「日本としては、世界銀行と協調する形で、従来の3億ドルを倍増して6億ドルの財政支援を行うことにする」と述べました。

そして岸田総理大臣は「わが国は祖国のために奮闘するウクライナとともにある。今後もG7、そして国際社会と連携しながらウクライナを強く支援していく」と述べました。
931
(1): 2022/07/06(水)03:48 ID:QNchBO0t0(7/10) AAS
戦争が終われば日本はウクライナもロシアも両方支援する

片方だけでなく両方の国に対して、復興支援するのである
935: 2022/07/06(水)03:51 ID:QNchBO0t0(8/10) AAS
この戦争のリーダーである日本

その日本はウクライナとロシアに対して責任がある
964: 2022/07/06(水)04:17 ID:QNchBO0t0(9/10) AAS
ウクライナ支援国のリーダーである日本が、多くを負担すれば

日本の常任理事国入りに対する欧州の評価も変わってくるだろう

欧州より
966
(1): 2022/07/06(水)04:20 ID:QNchBO0t0(10/10) AAS
EUのボスであるフランス

そのフランスはウクライナに対して「ロシアに屈辱を与えてはならない」と発言している

さすがはEUを実質支配しているだけはある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s