[過去ログ] 【大阪】無人ギョーザ販売店“窃盗”相次ぐ 毎月約5万円の被害・西成区 [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101 2022/07/05(火) 23:25:49 ID:Du+8n5z50(3/3)
>>84
同意
102 2022/07/05(火) 23:25:54 ID:0Wh6rqDB0(1)
西成www
103 2022/07/05(火) 23:26:13 ID:e9uMb4b10(1)
日本は早くコンビニ全店無人にしろよ
日本だけだろ遅れてるの
104 [sag] 2022/07/05(火) 23:26:43 ID:Iy/PRqCl0(2/2)
大体、無人販売ってど田舎の商法だから
都会でやるのはボケ
105 2022/07/05(火) 23:27:07 ID:gJcfTMRS0(1)
誘惑の無人販売、
持続化給付金詐欺も
簡単に税金を盗めないような制度しておけば
若者たちが犯罪者にならなかった。
これからの貧しい日本は根底から考え方を変えるべきでは?
106 2022/07/05(火) 23:27:09 ID:lOQe+KZz0(1/4)
西成なんかで無人やれば
盗んでくださいと言ってるような
もの
警備員を配置しないといけない
107 2022/07/05(火) 23:27:26 ID:CHgJO1zE0(1)
大阪でこの商売は10年早いよw
108 2022/07/05(火) 23:27:36 ID:Cagbb54G0(1)
人件費やらなにやらケチるならそれだけのリスクは引き受けるべき
109 2022/07/05(火) 23:27:38 ID:sP+7WYZ/0(1)
オートマシンガンつけて犯人をミンチにして餃子の材料にでもしたら?
110 2022/07/05(火) 23:27:38 ID:z29a/fiH0(1)
>>93
>店長の心はズタズタ
何いってんだ、織り込み済みだろ
被害額<人件費、だろ
111 2022/07/05(火) 23:27:39 ID:kUr5dgmS0(1)
西成なんて、ほとんど犯罪者か元犯罪者だろ
112 2022/07/05(火) 23:27:56 ID:mOhIHyWj0(1)
都会すぎてこれ売ってねぇわ
これ買えるとこに住んでるってそれ田舎だから
113 2022/07/05(火) 23:27:56 ID:rB2uiSiQ0(1)
ある程度万引きされても無人の方が経費抑えられて儲かるという経営判断でやってるんだろ
そうじゃないなら店員雇って営業しろよ
114 2022/07/05(火) 23:27:59 ID:eW4dsm2C0(1)
西成で毎月5万の被害は被害のうちに入らない
115 2022/07/05(火) 23:28:21 ID:Pt4fhM560(1)
アホウヨ「さすが安部ちゃん、グエンもっとやれw」
116 2022/07/05(火) 23:28:25 ID:vRyyMY4w0(1)
西成で無人店とか盗んでくれと言ってるようなもの
117 2022/07/05(火) 23:28:26 ID:Kh7AIVzS0(1)
西成に無人販売店だすほうが間違ってるわ
118 2022/07/05(火) 23:28:27 ID:JOsjd5Dk0(1)
大阪民国に無人販売店なんか無理だろ
119 2022/07/05(火) 23:28:39 ID:V/ObgbUx0(5/5)
>>106
そうねぇ、西成警察署でさえ暴動に備えて
要塞みたいな建物だしなぁ
120 2022/07/05(火) 23:28:39 ID:TXSERCkx0(1/2)
西成系ユーチューバー観てるとね、
そりゃもう街自体がYouTubeの為に存在するつーか
錯覚するわね
121 2022/07/05(火) 23:29:02 ID:a8T+b4Kt0(1)
察しろ
122 2022/07/05(火) 23:29:18 ID:xfJJIHnW0(1)
>>120
そんなスゲーの?
123 2022/07/05(火) 23:29:24 ID:opCRhcuh0(1/2)
そんでも人件費より安いからいっか
て感じなのかな
124 2022/07/05(火) 23:29:25 ID:mtnpTC850(2/2)
>>109
どこのFF7だよ
125 2022/07/05(火) 23:29:32 ID:Cs5M8mkX0(1/2)
>>25
5万って商品価格だろうしな
126 2022/07/05(火) 23:29:33 ID:o6wF8cQY0(1)
最低賃金貰えてギョーザ食べ放題なら俺が監視してもいい
127 2022/07/05(火) 23:29:57 ID:aEV0rVxj0(1)
これってキリスト教とかイスラム教でいう貧しい者への施しの精神の店だと思ってた
128 2022/07/05(火) 23:30:05 ID:opCRhcuh0(2/2)
>>120
そんなこと言われたら
見たいですおすすめ教えろください
129 2022/07/05(火) 23:30:30 ID:dERP848G0(1)
察したボランティアですね。
130 2022/07/05(火) 23:30:34 ID:2H9Jis+V0(1)
東京でも無人果物販売が撤退したわ。
さすがに自販機システムでないと無理かと…
131 2022/07/05(火) 23:30:35 ID:vYF03iUA0(1)
西成で五万円の被害ならかわいいもんだ
什器ごと持っていかれても文句言えない土地だよ
132 2022/07/05(火) 23:30:51 ID:N1K0m0YP0(1)
万引きはジャップンの国技だからな😈w
マジ手癖悪い👿💢
133 2022/07/05(火) 23:31:19 ID:Cs5M8mkX0(2/2)
あそこじゃ玉出みたく、店員プラス警備員くらいじゃなきゃ商売できんしな。
人件費と原価考えりゃ笑いが止まらんだろ。
134 2022/07/05(火) 23:31:39 ID:vu7X195O0(1/2)
西成って治安がよく無人でも販売できるところなの?
135 2022/07/05(火) 23:31:45 ID:9AIwdTQw0(4/4)
ニシナリガーが湧いているけど、この地域にも他にも無人餃子店は営業している。
136 2022/07/05(火) 23:32:22 ID:oz5ibMNW0(1)
場所が悪い
137 2022/07/05(火) 23:32:25 ID:UVgABWuB0(1)
よくやろうと思ったなぁ
138 2022/07/05(火) 23:32:36 ID:lOQe+KZz0(2/4)
>>132
犯罪比率は朝鮮が圧倒
139 2022/07/05(火) 23:32:47 ID:Rjl5vUIU0(1)
無人で接客するなんて
客をナメてる。
140 2022/07/05(火) 23:33:32 ID:wosZYaiZ0(1)
善意の商売はだいたいこうなる
141 2022/07/05(火) 23:33:45 ID:BOfCvwuw0(1)
西成で性善説の日本式無人店舗は無理だろ
142 2022/07/05(火) 23:33:49 ID:xmYe9YnL0(1)
信頼関係は築けないから止めよう。。
143 2022/07/05(火) 23:33:58 ID:Cx4+Axr90(1)
>>134
ぶっちゃけ最近は職安周辺も整備されて未だにあれなのなんて三角公園の泥棒市ぐらいしかない
東京も大阪も住んだけど歌舞伎町周辺のほうがガラは悪いな
144 2022/07/05(火) 23:34:07 ID:iUOsSJhs0(1)
西成でやるとか気が狂ってる
145 2022/07/05(火) 23:34:40 ID:c3jEqo3k0(1/2)
西成で無人って…そりゃそうなるでしょうw
146 2022/07/05(火) 23:34:43 ID:63X1S9Gn0(1)
>>22
監視カメラがバッチリ捉えてるから盗んだバカも毒入れたやつもキッチリ捕まるから安心しろ
147 2022/07/05(火) 23:34:43 ID:+/QA9Cea0(1/3)
西成で無人は盗んでくださいってことだろ
148 2022/07/05(火) 23:35:09 ID:MYQbIWH10(1)
無人販売やセルフレジって、人件費をサボる為にやってんだろ?
自業自得じゃね
149 2022/07/05(火) 23:35:17 ID:TYjD6Zrm0(3/3)
西成の売り人に台の売り方教わってそうな異国民が間違い無く張り付いてるはず何でも売り物にすなw
150 2022/07/05(火) 23:35:24 ID:BO+Z5+kb0(1)
ここってものすごく強気に無人販売やってるから、もっとセキュリティしっかりしてるのかと思ってた
151 2022/07/05(火) 23:35:27 ID:p5DwaVkY0(1)
最低賃金バイトのワンオペだとしても月50万くらいはかかるだろうから盗まれること考慮しても無人のがいいんかね
152 2022/07/05(火) 23:35:49 ID:pi4fjPyf0(1/4)
餃子盗まれるのとか大した被害はない。
むしろ高い電子マネー対応自販機置くほうがコスト上がる
153 2022/07/05(火) 23:36:03 ID:erzDZAK30(1)
店番置くと月に15万人件費掛かるから
5万なら泣いとけ
154 2022/07/05(火) 23:36:15 ID:ewaLOhgu0(1)
西成w
155 2022/07/05(火) 23:36:35 ID:D0tTOjpo0(1)
なぜ先に金を入れさせて商品棚の扉が開くようにしないのか
盗んでくれと言ってるようなもんだろ
156 2022/07/05(火) 23:36:44 ID:knjGgxOv0(1)
西成で無人販売?
チャレンジャーだな
157 2022/07/05(火) 23:36:54 ID:G6ERiUH/0(1/6)
>>1
西成てw



商売する土地じゃねえだろw



アホかw
158 2022/07/05(火) 23:37:11 ID:W1tvigFL0(1)
西成で無人販売しかも毎月五万の損害出ても対策しないってもう商売やめた方がいい
159 2022/07/05(火) 23:37:21 ID:iLXO55GV0(1)
つか、西成区で無人販売やってたらそりゃあの手この手で窃盗するやつ出るだろうなとしか
160 2022/07/05(火) 23:37:26 ID:WDSNo6JK0(1)
5万の被害で済んでるんだ
161 2022/07/05(火) 23:37:57 ID:HBmdo5uc0(1)
楽して儲けようとするからだな
162 2022/07/05(火) 23:38:01 ID:YrCfiYLs0(1)
やらない方がいいよな
163 2022/07/05(火) 23:38:03 ID:OAMzJSF+0(1)
この事件の犯人はバカな俺にもわかる
餃子を盗んだ奴が犯人
164 2022/07/05(火) 23:38:03 ID:1z+RBqe60(1)
西成で無料なんて無理だろw

日本人が住んでいないんだからw
165 2022/07/05(火) 23:38:28 ID:pi4fjPyf0(2/4)
2パックそこら盗まれても大した被害はない(笑)むしろ餃子程度の窃盗に逮捕リスクかける泥棒のほうが草
166 2022/07/05(火) 23:38:33 ID:Bn9MxV890(1)
西成も乞食がウヨウヨしてるだけで存在感無くなってきたなw
お役御免でそのまま中華街になったらいいよ
167 2022/07/05(火) 23:38:41 ID:G6ERiUH/0(2/6)
>>1
西成とかさ?w


日本一のスラムやぞw
168 2022/07/05(火) 23:38:43 ID:vu7X195O0(2/2)
>>15
ほんとヒルブローで鉄格子なしで店開くみたいなもんだわ
169 2022/07/05(火) 23:38:46 ID:UyeMbr3y0(1)
>>1
頭の悪すぎる犯行で噴いた。無敵の人かw
料金箱に何か入れるフリくらいしとけば、それだけで特定困難になるのに
170 2022/07/05(火) 23:38:52 ID:QZBJ2c280(1/5)
西成区
西成区
西成区

当たり前だろ  いい加減にしろっ!
171 2022/07/05(火) 23:39:40 ID:6YS0PwJq0(1)
警察は警備員じゃねえんだぞ
てめえで見張っとボケカス
172 2022/07/05(火) 23:39:53 ID:wWNR41dN0(1)
>>18
ほんとこれ。犯罪を助長してる
173 2022/07/05(火) 23:40:32 ID:i8eSQyJE0(1)
貧しい国になったなぁ悲しいなぁと思ったら西成
174 2022/07/05(火) 23:40:37 ID:kKgRIV3o0(1)
月5万の被害だと販売員置く人件費より安いから何の対策もしないだろうな
175 2022/07/05(火) 23:41:00 ID:ZEl7XcGw0(1)
西成で無人販売はリスク高いだろ。
176 2022/07/05(火) 23:41:20 ID:PnGmxD/z0(1)
西成かよ
177 2022/07/05(火) 23:41:21 ID:AfRKnxXU0(1)
無人で人件費ケチって盗まれりゃ被害者づらすんなよ
178 2022/07/05(火) 23:41:22 ID:lXAUQCWT0(1)
日本人のモラルの問題じゃなくて
何故西成に無人餃子屋を開こうと思ったのかチャレンジャーすぎるわ
179 2022/07/05(火) 23:41:41 ID:QZBJ2c280(2/5)
>>175
有人販売のリスクも高い  違う意味で
180 2022/07/05(火) 23:41:42 ID:G6ERiUH/0(3/6)
>>1
西成の警察署を見てみろ?


あんな鉄格子で覆われた刑務所観たいな外観じゃないと


警官の命が守られないんやぞw
181 2022/07/05(火) 23:42:05 ID:SBqqTgSJ0(1/2)
餃子なんて王将か大阪王将の冷凍でええやろ
182 2022/07/05(火) 23:42:09 ID:f5h3TAbM0(1)
カメラは?
183 2022/07/05(火) 23:42:18 ID:wHYqZTz30(1/3)
>>18
言いたいことが全部書いてあったw

鍵かけないで現金(商品)をいつでも持ち去れる状態にして持ち去られたら事件ってw
人件費削減の為に警察官を使うなよカスって思う

金払ったら扉開く仕組みくらい数十万で設置可能なのにそれすらケチるってバカなの
184 2022/07/05(火) 23:42:24 ID:lOQe+KZz0(3/4)
貧しいって
本場中国朝鮮に比べたら
こんなもんじゃない
日本に逃げてくるような
貧しい生活だ
185 2022/07/05(火) 23:42:34 ID:jooXd1VA0(1/2)
アルバイト雇えば?
186 2022/07/05(火) 23:42:44 ID:fIrl5U1o0(1)
美しい国ではよくあること
187 2022/07/05(火) 23:42:52 ID:W/872FVT0(1)
かと言って人雇うより安いから今後も継続
188 2022/07/05(火) 23:43:00 ID:jooXd1VA0(2/2)
>本当にうちの従業員が一生懸命作った餃子ですので

そんな商品を無人で売るなw
189 2022/07/05(火) 23:43:03 ID:G6ERiUH/0(4/6)
>>182
西成やったら翌朝には朝市の窃盗市に並んでるぞ
190 2022/07/05(火) 23:43:05 ID:QZBJ2c280(3/5)
店員がショットガン装備でも危ない地域に無人販売店って何だよ ビバリーヒルズじゃねーんだぞ
191 2022/07/05(火) 23:43:08 ID:H6+iTPmF0(1/2)
人件費ケチってんだからしゃあない
それでも人気費払うよりは安くすむでしょ
192 2022/07/05(火) 23:43:18 ID:pBeXxVu60(1)
流石西成やな
日本のスラム街と呼ばれるだけあるわ
193 2022/07/05(火) 23:43:23 ID:0tWm7b+K0(1)
警察を無料の警備員にするお利巧システムやね
194 2022/07/05(火) 23:43:25 ID:CSrgZDeL0(1)
西成でわな…
195 2022/07/05(火) 23:43:44 ID:SBqqTgSJ0(2/2)
もうちょい南の方で餃子の自販機あったから買ってみたが、自分で焼かないといけないから一回買ったきりだわ
だったらスーパーで冷凍買う方が安い
196 2022/07/05(火) 23:44:04 ID:1p3dXwCj0(1)
餃子の一龍堂って何処だよwてっきり万引き0らしい雪松がついにやられたと思ったわ
素直にシステムパクれんんもんなのか
197 2022/07/05(火) 23:44:13 ID:TTwg5WlR0(1)
無人餃子店多すぎない?
198 2022/07/05(火) 23:45:10 ID:Vv+2IleS0(1/3)
人を雇うなり自販機にするなりしろよ
199 2022/07/05(火) 23:45:13 ID:H6+iTPmF0(2/2)
>>195
家で焼いても店みたいに上手く焼けないしね
200 2022/07/05(火) 23:45:27 ID:1G6iJ5Qh0(1)
西成で無人販売なんかするほうが頭おかしい
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*