[過去ログ]
【参院選】 消費税減税が「できない理由」総崩れ=データで明らかに [ベクトル空間★] (1002レス)
【参院選】 消費税減税が「できない理由」総崩れ=データで明らかに [ベクトル空間★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
918: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:18:43 ID:cYDsZlu20 まぁ、一つ言えるのは昔よりも国民が賢くなってきてるって事だねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/918
919: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:19:10 ID:zA9zJ1VT0 食品に対する 消費税率 ドイツ7% イギリス ゼロ オーストラリア ゼロ アメリカ NY 売上税 ゼロ フランス 5.5% カナダ ゼロ イタリア 4% 消費税の税収に占める割合 日本36.9% アイスランド36.8% ベルギー36.1% スウェーデン36.0% 韓国35.2% デンマーク33.0% ルクセンブルク32.5% GDP輸出依存度世界117位、一人当たり44位の内需国 輸出依存度 日本16% ドイツ46% オランダ82% シンガポール172%。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/919
920: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:19:22 ID:MwHK9ASz0 >>1 唯一の問題はレジの設定変更が面倒なくらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/920
921: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:19:23 ID:+5AvQE4c0 賃金がぜんぜん違うのに負担率だけ 比べたっていみないだろ。スケール補正してみ 日本は世界一なはずだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/921
922: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:19:39 ID:IE4dI7k/0 >>909 2019年の増税時にようやく50%超えたと思ったが、一気に加速したな。破綻近いぞコレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/922
923: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:19:51 ID:faJEaaIt0 もう転売やパパ活で生きてくしかねえんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/923
924: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:19:58 ID:iGjVxL9c0 法人税を累進課税にしたらいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/924
925: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:20:08 ID:NwIewu4c0 ライブ中 【参院選2022】青山繁晴 6月24日(金)街頭演説@天神橋筋商店街(練り歩き) https://www.youtube.com/watch?v=Z0n45sENhxQ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/925
926: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:20:39 ID:xX4etYyi0 日本を悪くしたいのが日本の政治家 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/926
927: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:20:56 ID:IE4dI7k/0 >>919 君はよく勉強してるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/927
928: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:21:51 ID:d+UymSoD0 >>925 一期でやめると言ってたのに出るんだ? この移民推進派 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/928
929: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:21:59 ID:GvbiU1bE0 >>913 欧米の付加価値税って原料仕入れて料理作ってお客さんに提供するとしたら、料理作る部分に掛かったコストのみに発生するもんだから日本の消費税と税率同じでも負担率が違うんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/929
930: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:23:09 ID:cYDsZlu20 海外の消費者滞納率や額を知りたいなぁ 日本みたいに 毎年新規で3000億も滞納させてるんだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/930
931: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:23:16 ID:IE4dI7k/0 >>926 自民党は売国政党だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/931
932: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:23:20 ID:IGgkMjvz0 消費税は富裕層が消費控える原因にはなってないの? 高所得者は金融資産増えてるんでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/932
933: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:23:49 ID:OqUz5IGX0 >>919 日本の食品に対する消費税は世界と比べて高くはないよ>>731 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/933
934: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:24:19 ID:qCTLarVq0 >>916 政治家の糞っぷりみてたら民度も下がるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/934
935: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:24:23 ID:cYDsZlu20 >>930は消費税者滞納率でなく消費税滞納率だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/935
936: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/24(金) 13:24:35 ID:ORZpBqYn0 ソース赤旗てアホか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/936
937: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/24(金) 13:24:37 ID:kFhEhm6j0 例えば財政健全なドイツとかは、潜在的国民負担率と国民負担率が殆ど同じになる。 2019年でいえば、どちらも55%弱くらいになる。 潜在的国民負担率というのは、国民負担率と比べて、どんくらい国債など借金依存でやってるか、 本来ならどれくらい負担しないとまずいのかが分かる数字であって、 それだけ重たい負担を今してるって数字じゃないからね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656036858/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*