[過去ログ] 生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 ★6 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 2022/05/28(土)07:50 ID:idnDXyC90(3/3) AAS
>>907
保護費のみで賄うなら賛成
914: 2022/05/28(土)07:50 ID:75QbLrNW0(1) AAS
車認めろ!
車種を区別するな!
ガソリン代払え!
保険免除しろ!
車検代払え!
915: 2022/05/28(土)07:50 ID:2zeZ06zM0(2/2) AAS
ナマポのこういうマインドがダメ
916: 2022/05/28(土)07:50 ID:Uv16110A0(2/3) AAS
>>877
税金を利用しておいて気にもなれないと気力で諦めてしまう方が問題だろう就職が決まってから購入すれば良くないか
917
(1): 2022/05/28(土)07:50 ID:zbcTjEDc0(53/61) AAS
>>898
そこを公費負担させようとしてるから役所はダメっていってる
918
(6): 2022/05/28(土)07:50 ID:ZUSJ6FS20(1) AAS
労働者より良い生活してるのおかしいってのがまず間違い
生活保護者が最底辺である必要は全くない
919: 2022/05/28(土)07:50 ID:IuvnUkLR0(6/8) AAS
たとえば普段からさー
ナマポがボランティアとかやってるか?
やってるわけねーだろ
地域清掃活動とかナマポでもできるよね?
自分から進んでやらないよね?
920: 2022/05/28(土)07:50 ID:EHQ/MeKZ0(1) AAS
役所がリース会社と連携すれば安い軽自動車
車検や税金や任意保険は毎月定額制で可能
だけどその分を年金に上乗せして支給することになるのは
世論の賛成は得にくいし
ガソリン代はどうするんだろう
人によって走る距離は違うという問題もある
921: 2022/05/28(土)07:50 ID:JKzZVPqP0(2/2) AAS
この弁護士が所属する団体で払えよ
922: 2022/05/28(土)07:51 ID:Hf7mnEA50(1) AAS
運転できる人は原付で頑張ろう
923
(1): 2022/05/28(土)07:51 ID:bWfzVnEB0(11/11) AAS
車の維持費が捻出できるということは
その支給額では多いということだろ?

そう突っ込まれたら、どう返答するんだろ?
924
(1): 2022/05/28(土)07:51 ID:9MdU14IB0(8/11) AAS
>>918
それだと誰も働く気にならないじゃん。
ナマポコジキはそう言う当たり前の感覚が欠如している。
925
(1): 2022/05/28(土)07:51 ID:73n3gFUy0(2/2) AAS
>>848
だね。それで田舎の人が皆クルマを持ってるかというとそんなことはない
まあクルマが必要とか言ってるのはほとんどナマポだろ
926: 2022/05/28(土)07:51 ID:zbcTjEDc0(54/61) AAS
>>918
別にそれは気にしてない
ワープアいるし

わかんないのは、
・妻がパニ症→精神病院入院で
・本人が病気→なら運転すんなや
だね
927: 2022/05/28(土)07:51 ID:5qHP170o0(1) AAS
対人保険に入れないだろ
928: 2022/05/28(土)07:51 ID:uXVmK9o40(4/5) AAS
>>792
だからこの案件で裁判で争ってるじゃない。どうしても必要なら認められる。
そしてこの案件はどうしてもじゃない。
一律認めろはきちがい。
929: 2022/05/28(土)07:52 ID:DTiFSJOl0(1/2) AAS
甘えずに働きましょう
930: 2022/05/28(土)07:52 ID:tjiMwC510(12/12) AAS
>>918
アホ発見
931: 2022/05/28(土)07:52 ID:syghgvYs0(1) AAS
甘えるな、自転車で充分

田舎モンは知らんだろうが、東京に住んでたら数キロ歩いたり自転車は普通
932: 2022/05/28(土)07:52 ID:xLJz5U/q0(1/2) AAS
>>1
車を運転できる能力があるなら、
十分働いて食べていける。
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s