[過去ログ] 【山口県阿武町463…万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965(2): 2022/05/23(月)02:50 ID:U4BCVRNA0(24/28) AAS
>>941
その場合銀行がBさんに問い合わさればいいわけで、Bさんに告知義務があるというのは過剰に義務を負わせている
そんな告知義務は無い
無視する権利もある(使ったらもちろんダメだが)。その場合Aさんが不法利得返還訴訟の民事裁判を提訴すればいいだけ。それではAさんが大変だと言うだろうが、それはミスった責任だよ。
971: 2022/05/23(月)02:53 ID:aw30obLp0(12/13) AAS
>>965
引き出し前に入金明細見て変な金あったら引き出し前に通告しろだもんな
手続き止まるわ
972(1): 2022/05/23(月)02:54 ID:uCb4U4Ty0(49/56) AAS
>>965
告知義務があるてのは最高裁の判例に書かれている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*