[過去ログ] 10年で1・7倍 なぜコインランドリーは増えている?(仙台) [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(8): 2022/05/18(水)08:44 ID:P/WOZNFS0(1) AAS
さいきん近所にできたもの
・家族葬用の小さい葬儀場
・ギョウザ無人販売所
・コインランドリー
・貴金属買取店
70: 2022/05/18(水)08:46 ID:/dwhkEHC0(1/2) AAS
>>62
同意w

特にファミレスとか潰れて葬儀屋とか墓石屋が入ると
ああ日本は高齢化してるんだなって実感出来る
93: 2022/05/18(水)08:49 ID:bdzwz5h90(4/6) AAS
>>62
・老人デイサービス施設
112: 2022/05/18(水)08:53 ID:bdzwz5h90(5/6) AAS
>>62
・トランクルーム
144: 2022/05/18(水)09:03 ID:bdzwz5h90(6/6) AAS
>>62
・多様性のある自販機(有名店のラーメン、冷凍肉やハンバーグ)
380: 2022/05/18(水)10:23 ID:LIU5IOgL0(2/4) AAS
>>62
>
> ・ギョウザ無人販売所

冷凍食品の自販機が出来たんだろうな、営業が売りまくってるんだろうな
省エネとかに逆行する動きじゃね
多分すぐに淘汰されるよ
771: 2022/05/18(水)17:58 ID:F4omvw8r0(1) AAS
>>62
餃子の無人販売って要するに監視カメラ付きの良心市か
こんなの、スーパーで普通に売った方がいいだろうに
卸さずに直売だから、こっちの方が安く売れて儲かるのか
821: 2022/05/18(水)19:11 ID:T9PzDcWL0(1/3) AAS
>>62
世相を現してますね
970: 2022/05/20(金)09:45 ID:FQsGnTqJ0(1/3) AAS
>>62
ああうちの近所にも全てここ数年でできたわ
撤退したのは贈答用の和菓子の支店とか、年寄りがやってたこだわりの軽食とかだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s