[過去ログ] 10年で1・7倍 なぜコインランドリーは増えている?(仙台) [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2022/05/18(水)09:40 ID:xSBO4QVZ0(1/4) AAS
>>216
肉屋の唐揚げって、同じフライヤーでとんかつもコロッケも唐揚げも、って揚げてるから油が色んな臭い付いてるよね
専門店だと唐揚げばかりだから、パン粉臭かったりとかないけどなー
294
(1): 2022/05/18(水)09:45 ID:xSBO4QVZ0(2/4) AAS
>>242
家庭用の洗濯乾燥機より、圧倒的に仕上がりがいいんだよね
毛布やタオルケットは必ずコインランドリーで乾燥させる
家庭用ガス乾燥機だと仕上がりは結構いいけど、量が入らない

コインランドリーなんてすぐ近くにいくつもあるし労力なんてほどのものはないなぁ
327
(1): 2022/05/18(水)09:57 ID:xSBO4QVZ0(3/4) AAS
>>306
掃除とかやってる間に洗濯、買い物行くときに洗い終わったの持ってコインランドリーに放り込む、買い物帰りに回収
量によるけど最長で乾燥だけ40分なので、買い物してる時間でちょうど終わる
335: 2022/05/18(水)09:59 ID:xSBO4QVZ0(4/4) AAS
>>312
熱と風で乾燥って、逆にシワが少なくなる
アイロンがぐっと減る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s