[過去ログ] トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77(1): 2022/05/14(土)01:26:12.74 ID:EZ4NXR4u0(1/3) AAS
ロシアとの最前線だからな
北欧で開戦してイスタンブールにミサイルとか笑えんだろう
446: 2022/05/14(土)02:21:57.74 ID:24yUNA890(15/31) AAS
>>381
イギリスなら反対してるトルコを懐柔する為になんらかの餌を持ってくるのでは?
その餌が美味ければ賛成してくれるかもしれんが、餌に魅力がないと反対するだろう
そしてフランスやドイツも反対するならフィンランドは無理
524: 2022/05/14(土)02:31:37.74 ID:u+HL+nN20(2/3) AAS
いじめっ子軍団NATOに仲違いさせられたロシア君とウクライナ君の喧嘩よな
日本はいじめっ子軍団のパシリ
533: 2022/05/14(土)02:32:47.74 ID:eH+Z9B8L0(1/3) AAS
>>468
ギリシャは正教会の繋がりがあるんじゃね?
ヨーロッパ各国はもとよりイスラム各国も旧ソ連各国もそれぞれ独自の文化や歴史があって、東西対立なんて近年できた枠には全然はまらない
日本人が二極思考になりやすいのはアメリカの影響が大きいからかもね
554(1): 2022/05/14(土)02:35:19.74 ID:Cr46nnC00(15/22) AAS
例のトルコ製ドローンええな。バイラクタルだっけか
ああいう激安兵器が軍事大国ロシアにダメージを与えられるというのは興味深い
579: 2022/05/14(土)02:38:25.74 ID:0IbvR1sC0(14/30) AAS
>>367
それ一番良いわ
自らロシアの圧力自力で受けてみろだね
まあ米の軍事基地が使えなくなるから米の反対でそうはならないだろうけど
だからこそのトルコの真意を見極めると慎重なんだろ
お互いに弱みがある
661: 2022/05/14(土)02:48:38.74 ID:kkPtDYY20(1/2) AAS
クルド人を虐殺してるトルコみたいな国がNATOに居るほうがおかしいけどな
717(1): 2022/05/14(土)02:57:53.74 ID:waXsO05j0(9/26) AAS
>>697
いっそ
欧州にいるアラブ人は全員祖国に帰せば良い
それでwin-winだろw
881(1): 2022/05/14(土)03:30:40.74 ID:Aclza4dc0(2/2) AAS
>>853
ロシアがNATOに加盟するには、北方領土を日本に返す必要がある
占守島まで!!
905: 2022/05/14(土)03:36:03.74 ID:Ys7DyYMM0(18/21) AAS
>>900
未来人も戦争やってるだろうから無問題
977: 2022/05/14(土)03:53:25.74 ID:6fVtvoEq0(1) AAS
西側に入りたがってる旧ソ連の国々は
ロシアが埋伏の毒の計を仕掛けてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s