[過去ログ] トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2022/05/14(土)01:35:05.12 ID:Cs4Ij5X/0(2/8) AAS
>>3 ワイも意外やったわ。中立政策というのはきほん他国に積極的にも消極的にも関与しないのが基本的な外交方針だとおもってた。人道目的とはいえトルコのクルド政策を明示的に批判するのはさすがに中立国のスタンスではないと思うわ。自分たちがあたかも西側の一員でNATOの同盟国だとでも油断してきたんじゃないかな。
177: 2022/05/14(土)01:39:02.12 ID:TdbtX8lK0(6/13) AAS
GoogleMapか何かでトルコの位置を確認しろ
絶対切れないってわかるから

>>109
その段階になったらドイツ向けのパイプラインはテロられるだろうなw
219: 2022/05/14(土)01:45:30.12 ID:AWoV/HD50(1/2) AAS
何か色々複雑なのね…
248: 2022/05/14(土)01:48:56.12 ID:HlqxN2eg0(1/17) AAS
>>243
逆に加盟したらロシアが侵攻してくるだろ
295: 2022/05/14(土)01:56:08.12 ID:tuW9fWZv0(1) AAS
ネオユーラシア主義
ユーラシア帝国計画へのステップ

アレクサンドル・ドゥーギン

■NATO陣営のドイツにカリーニングラードを返還して中央ヨーロッパや東ヨーロッパに目を向けさせて欧州全体をフィンランド化させる。(←エネルギー政策でほぼ成功)

■中東ではイランと同盟を組んでクルド人などイラン系民族を使って、反露的でNATO陣営のトルコを揺さぶることで脅威度を減らす。(←紛争化に成功)
(↑フィンランドにも拠点あり)

■アジアでは日本にクリル列島を譲渡して反米を煽動して日米同盟を解体させる。(←安倍の対露姿勢によって失敗)
省3
366: 2022/05/14(土)02:08:37.12 ID:ECyvQDwK0(10/35) AAS
>>359
じゃあ、仮にトルコやハンガリーが派兵しません。反撃反対ってなったらどうすんの?
434: 2022/05/14(土)02:20:46.12 ID:hcuhrePp0(1) AAS
欧州の危機なんだから互いの手をとることが重要
605
(1): 2022/05/14(土)02:41:37.12 ID:ECyvQDwK0(22/35) AAS
>>601
だからどうやって除名するの?加盟の時同様全会一致が必要なんでしょ?
746: 2022/05/14(土)03:02:53.12 ID:irx+B4Kn0(1) AAS
北欧ってイスラムにキツいんか?
810
(2): 2022/05/14(土)03:14:39.12 ID:AxvM1E2f0(1) AAS
この全会一致システムってメンバー増えるほど実現しにくくなって機能不全に陥るよな
812
(1): 2022/05/14(土)03:15:01.12 ID:waXsO05j0(16/26) AAS
>>804
それはロシア人自身が決めればいい
普通に考えて
分割したなら互いに憎むから
日本は関係無いよ
好きにやってね
831: 2022/05/14(土)03:21:17.12 ID:BcF872Xo0(1/2) AAS
多数決にしろよめんどくせーな
840: 2022/05/14(土)03:23:03.12 ID:0IbvR1sC0(28/30) AAS
>>830
アラスカ以降ね
928: 2022/05/14(土)03:41:43.12 ID:ruzTavbf0(1) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s