[過去ログ]
トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] (1002レス)
トルコ、北欧2国のNATO加盟支持せず 「テロリストの拠点」 [powder snow★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:13:25.78 ID:uhVsM2X60 >>788 大きなもんは宗教 持続可能ななんとか言う割には差別だよ。 トルコ、文句いうのもわかる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/805
806: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:13:34.60 ID:2I1a6u7l0 こういう各国の諸事情からの国益に沿った主張を見ていくと岸田の行動が意味不明だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/806
807: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:14:00.59 ID:x6Hr5wrp0 つかトルコはウクライナ産小麦への依存度が極めて高いから来年の選挙危ないかエルドアンも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/807
808: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:14:01.03 ID:noJ2Zgxw0 >>788 元々イスラム教とキリスト教がうまく混在してた国家 だったのをエルドアン以降イスラム教に振り切った からねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/808
809: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:14:28.23 ID:NJtZXNxG0 もうロシアとの決別をするのだからクルド勢力も切れるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/809
810: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:14:39.12 ID:AxvM1E2f0 この全会一致システムってメンバー増えるほど実現しにくくなって機能不全に陥るよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/810
811: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:14:44.91 ID:BIoCrGxf0 安全保障強化したイギリスw 後は任せた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/811
812: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:15:01.12 ID:waXsO05j0 >>804 それはロシア人自身が決めればいい 普通に考えて 分割したなら互いに憎むから 日本は関係無いよ 好きにやってね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/812
813: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:15:06.13 ID:Ys7DyYMM0 >>808 ユダヤ人も受け入れてたろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/813
814: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:15:41.69 ID:ECyvQDwK0 時間はかかるかもしれんけど新しい枠組みミニ版NATO必要じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/814
815: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:15:51.57 ID:0IbvR1sC0 >>800 そのくらいわかってよ あの辺りではどこの国もいらない扱いなんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/815
816: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:16:05.45 ID:9g+Y2zhn0 あとウクライナの核兵器はロシアが引き受けたのです これ忘れちゃいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/816
817: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:16:39.54 ID:uhVsM2X60 >>803 独立国作ってやればいい。 広いんだから。混ぜると危険はヨーロッパで 立証済み。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/817
818: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:17:13.10 ID:gTGRnMxk0 日本のマスコミ「北欧は幸福度世界一!世界もうらやむ福祉国家!LGBT先進国!女性の権利世界一!」 トルコ「いやテロの温床だから」 空気読めよトルコ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/818
819: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:17:14.68 ID:Ys7DyYMM0 >>815 あえて言うなら元凶のイギリスが引き取るべきなんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/819
820: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:17:52.48 ID:0IbvR1sC0 >>810 だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/820
821: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:18:29.92 ID:fjLH4iIZ0 北欧からすれば そのテロリストどもを送り込んできてるのはお前らだろうがって話なんだろうけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/821
822: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/14(土) 03:18:46.31 ID:9g+Y2zhn0 >>812 米国の同盟である限り好きにやってねは通用しないし 日本がWW2のポーランドやチェコスロバキアのように巻き込まれる可能性は考えられないのですか? あなた想像力が足りないですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/822
823: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 03:18:48.98 ID:noJ2Zgxw0 >>819 イギリスさんはイスラムに乗っ取られかけてるから もう移民はお断りだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/823
824: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o [sage] 2022/05/14(土) 03:19:34.48 ID:Y21xng+U0 >>810 (; ゚Д゚)決めるのイヤなんでしょう そういうシステム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652458278/824
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 178 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s