[過去ログ] 安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい。」★7 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2022/05/10(火)13:00 ID:TpPsHAFp0(5/15) AAS
>>528
大雑把なのはコストプッシュとデマンドが区別できると言ってるほうだよ
できないものを二分して説明しようとしているのだから

あと好景気っていう言い方も基本的には間違いで、景気過熱
マクロ経済では景気が「いい」とか「悪い」とかいうのはあまり考えない
平準化と安定化が目標だから過熱させるのを「いい」とは考えないからね
538
(2): 2022/05/10(火)13:00 ID:GA7/Wd/A0(4/4) AAS
てか、まだ山本太郎は安倍と違いちゃんとインフレ率の許容範囲でという自制心があるし、

累進課税の適切な設計で、ビルトインスタビライザーにより景気が加熱してきたら自ずと税収が増えインフレ抑制されるようにするとか、

安倍よりもよほど良識的で現実的な枠組みの中での「カネを刷れ、皆に配れ」だから安心できるわw
539: 2022/05/10(火)13:00 ID:o6ww3CQP0(7/8) AAS
>>488
チョン君、ジンバブエはチョン君達とおなじアメリカドルの借金だよ。

ジンバブエがいつアメリカドルを刷った?
540: 2022/05/10(火)13:00 ID:Hayve+pz0(2/2) AAS
自民はお前らなんか助けないよ。上級の財産守るために憲法改正。ロシアみてわからないの?
541: 2022/05/10(火)13:00 ID:QX9NzDE60(1/5) AAS
日銀が、信用券刷って
国債購入で信用券を市中に回しても
一番使う層に届かないから経済よくならない。

アメリカみたいにコロナ給付金を
庶民にバラまけ
542: 2022/05/10(火)13:01 ID:8cnN0Wq+0(5/8) AAS
枝野「利上げをすれば景気は良くなる」大爆笑
543: 2022/05/10(火)13:01 ID:U1Ykfus80(14/16) AAS
>>515
日銀の独立性がーって言うアホと
増税主義の財務省の邪魔が入る

財務省の掌で転がされてる経済学無知な政権が続いているから
544: 2022/05/10(火)13:01 ID:2i9q+MN30(11/58) AAS
政策の失敗によるデフレを経済によるものだと勘違いし続けたのでは?
ずっと同じ間違いはしてるわけだろ?

>>525
別に対立する必要ないだろ、ギャップ埋めるまでは支出すればいいんだから。
効果的なこと何もやってないわけだろ、意味のない政策の問題が大きい。
545: 2022/05/10(火)13:01 ID:TpPsHAFp0(6/15) AAS
>>538
累進課税でやろうとしている時点で間違ってるんだけどね
インフレが加速する場合は金持ちが金を使ってるからではないので、
まず庶民から大きく取らないといけない
そのときに累進課税を持ち出す意味はない
それにドイツで今問題になっているように賃上げの「抑制」も必要
546: 2022/05/10(火)13:02 ID:vVF+Vu/A0(1) AAS
>>1
もう取れるもの全部とったら国ごとふっ飛ばすんじゃないかこいつら
547: 刷った円で消費税や社会保険料の減税を 2022/05/10(火)13:02 ID:o6ww3CQP0(8/8) AAS
>>538
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
548
(1): 2022/05/10(火)13:03 ID:PxUozOKX0(6/19) AAS
>>508
簡単なのは、コアコアCPIを見ること。
次は実質賃金の上昇率を見る。
549: 2022/05/10(火)13:03 ID:o4yBdJ4x0(1) AAS
これは岸田に追い出されて山本とタッグ
組む流れがあるかもw
550: 2022/05/10(火)13:03 ID:2i9q+MN30(12/58) AAS
>>526
消費税上げてるんだからデフレ政策はしてるよな?
551: 2022/05/10(火)13:03 ID:9KyWW2N+0(1) AAS
自民党は徳政令を出して円安を更に加速させたいのか?
どういう意図でこんなコメントを出したんだろ
国債を日銀が無制限に直接引き受ける、日本版MMT開始の布石?
552: 2022/05/10(火)13:03 ID:8s/1+jUR0(1/2) AAS
ネトウヨ「正論そのとおり!」

「山本太郎と同じなんだが?」

ネトウヨ「パヨクガー!パヨクガー!」
553: 2022/05/10(火)13:04 ID:XSDMVryM0(1/6) AAS
桜を見る会!桜を見る会!
554: 2022/05/10(火)13:04 ID:XSDMVryM0(2/6) AAS
日教組!日教組!
555: 2022/05/10(火)13:04 ID:2i9q+MN30(13/58) AAS
デフレ化政策によるインフレ目標とかやったわけで、スタグフレーションでしょ。
意味わかんないよね。
556: 2022/05/10(火)13:04 ID:YoTKTUzx0(1/2) AAS
山本太郎さんとタッグを組んだほうがわかりやすい
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*