[過去ログ] 「広島焼き」「広島風」と呼ばれムッ! お好み焼き、ご当地ゆえの愛のカタチ★5 [Ikh★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
237: 2022/05/04(水)01:25 ID:yhGd11fe0(1/5) AAS
>>40
明らかに別の食べ物なんだから区別のために冠詞は仕方ないだろ。
252: 2022/05/04(水)01:30 ID:yhGd11fe0(2/5) AAS
>>240
東京なら東京内のお店だと広島お好み焼き出す店は
だいたい広島お好み焼きor広島風お好み焼きと看板に書いてあるから確認してから入ればいい。
関西風お好み焼き食べたきゃその手の店行きゃいいし。
263: 2022/05/04(水)01:33 ID:yhGd11fe0(3/5) AAS
>>249
混ぜ焼きという点では共通だが、
関西のは山芋入る時点で江戸式よりも魔改造かかるから味は関西風お好み焼きのほうがよいのは認める@東京
268: 2022/05/04(水)01:36 ID:yhGd11fe0(4/5) AAS
>>258
モダン焼きは更に別のものだろ。
前スレまで変なこと書いてたのがいたが。
モダン焼きは下に焼きそば麺を敷く。
広島お好み焼きは焼きそば入る場合は内包するという明確な違いがある。
363(1): 2022/05/04(水)02:22 ID:yhGd11fe0(5/5) AAS
>>343
きりたんぽは秋田だしお焼きは長野。
東京で分類でそこに入りそうなのはもんじゃだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s