[過去ログ] 【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた ★6 [デデンネ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2022/04/30(土)22:43 ID:l+1/JAAZ0(1/12) AAS
公務員の給料相対的に
爆上げになってるね
61: 2022/04/30(土)22:46 ID:l+1/JAAZ0(2/12) AAS
>>15
いつまでもそれを唱え続けてもどうにもならんだろう。
71(1): 2022/04/30(土)22:46 ID:l+1/JAAZ0(3/12) AAS
>>59
春もなくなりかけてる。
118(1): 2022/04/30(土)22:50 ID:l+1/JAAZ0(4/12) AAS
>>73
失われた30年がさらに伸びて40年は確実。
間違いなく
失われた日本というキャッチフレーズを
ことあるごとに識者が言うようになる。
140: 2022/04/30(土)22:51 ID:l+1/JAAZ0(5/12) AAS
>>115
田舎だと世帯年収で
500万から600万が多いな。
185: 2022/04/30(土)22:56 ID:l+1/JAAZ0(6/12) AAS
理系の学生を増やすと
岸田は言ってるが
共通テストの数学の問題が
超絶うんこな上に鬼易しすぎてだめ。
でも数1A平均点低かったんでしょ
問題も生徒も劣化。
問題は斜め上方向で劣化。
222: 2022/04/30(土)23:00 ID:l+1/JAAZ0(7/12) AAS
>>181
外国の田舎住まいでろくに教育も受けていない
だめなのがどの国にも行けなくて
日本に仕方なく来るのかも。
それだと犯罪もちょいちょいやっちゃう。
252: 2022/04/30(土)23:03 ID:l+1/JAAZ0(8/12) AAS
>>173
知的専門家が減ってしまう。
ロシア情勢やロシアの戦闘詳しい小泉さん
みたいな人が減ってやばいことになる。
331: 2022/04/30(土)23:10 ID:l+1/JAAZ0(9/12) AAS
>>280
田舎だと100均さえあれこれ迷いながら買い物してる人ばかりよ。
昔は衝動買いでてんこもり買っていたのに
今は出費を抑えた買い方。
344(2): 2022/04/30(土)23:11 ID:l+1/JAAZ0(10/12) AAS
>>329
大企業専制主義が蔓延ってるからじゃね?
370: 2022/04/30(土)23:12 ID:l+1/JAAZ0(11/12) AAS
>>315
違うよ
政府が財政出動を全くしてないからだよ
ヨーロッパなんて金がなくてもしまくり。
431: 2022/04/30(土)23:18 ID:l+1/JAAZ0(12/12) AAS
>>343
その田舎を中国の金持ちが買い漁っちゃうからね。
法規制をもっと厳しくすれば
田舎切り捨ててもいいけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s