[過去ログ] 【NHK]「帯状疱疹」コロナ禍で増えてる?症状・接種との関係は? ★4 [孤高の旅人★] (716レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 2022/04/22(金)00:26 ID:os4QMoHK0(1) AAS
若者で4回目の抗体が上がらないなら高齢者だって上がらないと思うしなぁ
そもそも3回目すら過剰な印象だし、近親の高齢者は総じて体おかしくし始めてる
458: 2022/04/22(金)04:06 ID:WDVg2kKK0(1/26) AAS
>>440
そもそも因果関係を立証するための仕組みを国が用意してないから当たり前
459
(2): 2022/04/22(金)06:35 ID:0lQsDuCH0(1/23) AAS
>>454
だから、素人は無理するなって書いてやっただろ。プロトコル思い浮かばないなら、素直に認めろ。いくつかバリエーションあるが、

無症候感染は例えば、濃厚接触者のIgMで分かる。それと、対照群を比べれば良い。
感染阻止は、ある程度のサイズの群を、比較して統計によって感染阻止率+発症阻止の合計が判明するところ、前述の抗体検査で発症阻止と判明したやつを引けばいい。

これ以外の手法も可能ではある。プロトコルをたてることはこのように可能。

無能乙。
460
(2): 2022/04/22(金)06:56 ID:WDVg2kKK0(2/26) AAS
>>459
>統計によって感染阻止率+発症阻止の合計が判明するところ、

感染阻止率をどう統計で割り出すかが書いてないけどどう計算すんの?
461
(2): 460 2022/04/22(金)06:58 ID:WDVg2kKK0(3/26) AAS
>>459
よく見てなかった。質問訂正。

>統計によって感染阻止率+発症阻止の合計が判明するところ、

どうやってこのグループ作るの?
462
(1): 2022/04/22(金)07:23 ID:0lQsDuCH0(2/23) AAS
>>461
諦めろよ、無能。

予防されたかどうやって調査するか、統計の基本的問題だよ。かんばってね!
463: 2022/04/22(金)07:27 ID:Wgu/L8iz0(1) AAS
ワクチン打った奴はあきらめろ
ヘルペスはADE物語のほんの序章に過ぎない
464
(1): 2022/04/22(金)07:29 ID:0lQsDuCH0(3/23) AAS
>>461
ちなみに、コミナティの超有名なNEJM掲載の第三相も同じ手法を駆使して発症阻止率(含む感染阻止)を計算してる。
つまり、お前のその質問は、なーーーーーーんも分かってないって自己紹介。

無能が詭弁弄すると、自爆するって覚えておいた方が良いよ。
465
(1): 2022/04/22(金)07:29 ID:WDVg2kKK0(4/26) AAS
>>462
いや、そういうヘタな煽りはいいから質問にだけ答えてくれるかな?
じゃないとキミも無能だよ?
466
(1): 2022/04/22(金)07:32 ID:xxfsHIDj0(1/13) AAS
>>460
比較群作って感染率比較するんだけどね、それは統計だから個別の病気予防にはならないんだ。全体の傾向だからね。
だから、帯状疱疹ってのは免疫、ここで言う液性免疫とか、抗体ではないから、細胞性免疫を上げるために、睡眠、食事、筋力トレーニングすると良いよ。
ここで、偉そうに非難してもね、免疫が落ちて苦しんだら(´;ω;`)ブワッって話でね、自分の健康は自分で守るしかない、これで行きましょう。
467
(1): 2022/04/22(金)07:32 ID:WDVg2kKK0(5/26) AAS
>>464
だれかと勘違いしてる?おれはID:ziLiHipm0じゃないんだけど。
後ろ向き調査でどうやって感染防止を調べられるのか気になったんで聞いてるんですけど。
なんでそんなけんか腰なのか知らんけど、パッと説明できないとキミも無能ってことでいい?
468
(1): 2022/04/22(金)07:33 ID:0lQsDuCH0(4/23) AAS
>>465
逆質問で逃げるしかないって詭弁w

外部リンク:www.nejm.org
ほれ、ここにプロトコールかいてあるぞ
469
(1): 2022/04/22(金)07:34 ID:0lQsDuCH0(5/23) AAS
>>467
後ろ向きなんて一言も書いてないんだが、無能すぎるだろ。
470
(2): 2022/04/22(金)07:34 ID:WDVg2kKK0(6/26) AAS
>>466
比較群をどう作るの?
ワク打った群と打たない群を作って
そこにコロナウイルスばらまくわけ?
てかRCT以外の方法でどうやって【感染予防】効果を
証明するのかわからないんで聞いてるんだけども
471
(1): 2022/04/22(金)07:37 ID:WDVg2kKK0(7/26) AAS
>>468
わかってないみたいだからもう1回言うよ?
おれはソースを示せって言ってんじゃなくて
>統計によって感染阻止率+発症阻止の合計が判明するところ、

どうやってこのグループ作るの?

ってきいてんの。

お前が言ってんのはたんにここに書いてあるってだけね。
それってお前自身がわかってなくても言えることだよね?
472
(2): 2022/04/22(金)07:37 ID:0lQsDuCH0(6/23) AAS
>>470
お前、ヨコするならよく読めよ。

統計だけで割り出せるのは、感染阻止+発症阻止率。
だから、抗体検査が必要って1番はじめに書いたんだよ。
473
(3): 2022/04/22(金)07:38 ID:0RwyqVFh0(1) AAS
まーだワクチンで帯状疱疹とか陰謀論やってる奴いるのかw
すでに無関係と判明したよ
不安を煽るデマは本当にやめるべき
正しい情報を見た方がいいよ?

外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
窪田敏之先生
@QuickToshi

130万人のコホート研究で接種済みと非接種で帯状疱疹の頻度は変わらない、というスタディがこちらです。

デマは止てください。

要するに「ワクチンと帯状疱疹は無関係」という事。
省1
474: 2022/04/22(金)07:38 ID:WDVg2kKK0(8/26) AAS
>>469
じゃあ日本のマスコミがつかってるのはそのデータなの?無能くん?
475: 2022/04/22(金)07:38 ID:xxfsHIDj0(2/13) AAS
>>470
それぞれで同じ条件であれば比較するだけだよ?確率は証明するという話ではなくて、効果がない=同じ確率で感染者が発生するかどうかを比較するんだよ。
比較群の偏りがあるとしても、感染者が少なければ効果があるって評価するんだね。
476: 2022/04/22(金)07:40 ID:WDVg2kKK0(9/26) AAS
>>472
だからどうやって割り出すのかって聞いてんの
抗体検査のくだりはもういいから質問にだけ的確に答えろよ無能
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s