[過去ログ] 【介護】財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 要介護1・2を“軽度者”と定義 「“総合事業”の枠組みに移すべき」と主張 [デデンネ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2022/04/16(土)23:09:30.27 ID:z/lVmEMB0(1) AAS
財務省の職員とその家族にやらせようや
194: 2022/04/16(土)23:25:30.27 ID:VILMINYK0(2/5) AAS
例えばSDGsの一環として民間企業の社員が要介護12の世話ボランティアが義務付けられたりすんのかな
329: 2022/04/16(土)23:38:11.27 ID:F9Xzo4ho0(1/3) AAS
ふざけてるよね!
介護かかえてる家族や介護職なんかすごく大変なのに
小室眞子に税金垂れ流す必要なんかまったくないけど介護にカネを回せよ!!!!
351: 2022/04/16(土)23:40:22.27 ID:KTjye/FT0(1) AAS
財務省は政治活動してもお咎めなしの最強省庁だから
政治家も逆らえない
379: 2022/04/16(土)23:43:13.27 ID:V9/rdyrZ0(2/9) AAS
要介護の認定方法で1は1日の解除時間1時間だの2時間だのなってるけど
そんなんで収まるわけねーじゃん

食事の買い物、準備、見守り
着替えの見守り、服薬の見守り
あらゆる家事、炊事、行政への手続き、ケアマネと相談とかプランの相談
1時間2時間で収まる分けねーだろ
426
(1): 2022/04/16(土)23:49:23.27 ID:lBDgLDMe0(2/3) AAS
>>386
ヘルパーさん?

全国的に見れば絶対数が多すぎるので、もう財源の手当てが出来ないってことでしょ?
549
(2): 2022/04/17(日)00:04:51.27 ID:52Jxw1Ky0(1/11) AAS
まずは税金払ってない職種から税金取り立てるのが筋
732
(1): 2022/04/17(日)00:27:46.27 ID:p4QFs0/p0(8/15) AAS
>>705
AIで良いんだよ
そんなの人間にさせると情とかコネとかいらない物が入ってくるし
ケアプランくらい淡々とAIに処理させれば良い

ケアマネジャーなんて所詮は民間資格
いつでも不必要な制度に改革できるんだし
749: 2022/04/17(日)00:29:56.27 ID:3GfkPysX0(1/2) AAS
公務員の給料を30%削ればええやん
753: 2022/04/17(日)00:30:34.27 ID:CmdsYs5t0(11/16) AAS
制度の是非にも当然文句あるが、要介護1,2を軽度とハッキリ言ってるのが腹立って仕方ない
776: 2022/04/17(日)00:32:59.27 ID:57Go3NlN0(14/21) AAS
>>747
もう一回市とか、ちゃんとした人に聞いてみてよ
814
(1): 2022/04/17(日)00:38:36.27 ID:gZbHIJmV0(2/2) AAS
【介護費抑制】財務省「ホームヘルパー雇うのやめて地域住民やボランティアに掃除や調理させれば抑制できる」
2chスレ:newsplus

2018年から財務省が言ってるぞ
お前らボランティアがんばれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s